Caloo(カルー) - 栃木県の下腹部の痛み(妊娠中)の口コミ 3件
病院をさがす

栃木県の下腹部の痛み(妊娠中)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福泉医院 (栃木県宇都宮市)

ピンク198(本人・20歳代・女性)

まず、一人目を妊娠した時にこの病院を選んだ理由は私の母が私を出産するときに取り上げてくれた先生だったからです。
母から聞いていた通り中国の方で言葉もカタコトなのですがゆっくり優しく話してくれて、エコーを見ている時もここが心臓で〜と毎回わかりやすく説明してくれて、エコー写真を手渡しながら可愛いですね〜お父さんとお母さんどっちに似てますか?と優しく聞いてくれます。嬉しくて検診がとても楽しみでした。
三人目を妊娠中に切迫早産で絶対安静のため入院したのですが、看護師さんがしっかりサポートしてくれましたし、とても話しやすい方たちでした。
三人目だからか入院費をすごくオマケしてくれたよ!と看護師さんに聞いた時とてもびっくりしましたが、本当に入院費が安くて助かりました。


私はこの産院を選んで正解だと思いました。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 80,000円 ※12日間の入院です。
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 中田会 中田ウィメンズ&キッズクリニック (栃木県宇都宮市)

ききょう854(本人ではない・30歳代・女性)

とても綺麗な外観で、穏やかな先生が診察してくださいます。小児科は奥さまがやられているようです。
予約制でやられているので、比較的他の医院よりは待ち時間がないと思います。が先生がお一人でやられているので分娩などが入ってしまうと中断はあるようですが、お互い様ということで仕方ないと思います。
助産師さんや看護士さんは淡々と仕事をしている印象です。受付の方は、聞き取りにくい感じがあります。
先生は最後に質問ないかを聞いてくれるので安心して通院できます。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちかざわLadies′クリニック (栃木県宇都宮市)

エイジ(本人・20歳代・女性)

生理痛で行きました。
整理不順こそないものの、動けなくなるレベルの痛み(後に別の病院で子宮内膜症と判明)
受付や看護師さんの対応は普通。
内装は豪華、漢方薬の匂いが少しキツい。

診察はよくドラマで出てくるような、ザ・院長室のような机を挟んで距離がある状態で行いました。
まるで面接みたい、と思いながらも必死に時期や症状を伝えようとしましたが、先生からの質問や検査などは一切なし。
薬出すから後で説明聞いて。で終わり。

出された薬はピルと基礎体温を上がるらしい漢方薬。
受付で処方されましたが、額が何と一万円越え。
お金の説明は全くなく、薬の種類や量の選択もできず頭が真っ白になりました。

結局、当時の生活では血栓のリスクが高く、ピルを飲む、という選択はできず、漢方薬だけ飲みましたが効果はなかったです。(病気でしっかり痛みの原因があるんだから当たり前ですが)
最低限、そこら辺(ピルを飲む意思はあるかや、金銭的な面)をヒアリングして欲しかった。してもらえれば、ピルは断ったのに。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 10,000円 ※正確な額は忘れてしまいましたが、一万円超えでした
診療内容: 女性 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ