石巻市茜平の口コミ(32件)
- エリア
- 宮城県石巻市茜平
- キーワード
- なし (診療科目や病気を指定できます)
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 医眞会 ます皮膚科医院 (宮城県石巻市)
小さい頃からの実家の掛かり付けで医院でした。
今も何か肌にトラブルがあるとわざわざ帰省して通っています。
いつも玄関に靴が溢れていて混んでいるイメージ。
駐車場も第二駐車場までありますが、そこも埋まるくらい人気の病院です。お爺さん先生はズバズバしっかりアドバイスしてくれます。苦手な人は苦手かもですが私は逆に曖昧にされるよりズバズバ言ってもらったほうが助かるので通っています。
院内処方でまた薬局に行ったりなどもないので移動も少ないです。
| 待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人清芳会佐藤内科医院 (宮城県石巻市)
震災後にイオンモール内に移転されているようです。
4人いる先生は曜日、午前、午後で代わるようですが
どの先生も親切で丁寧な診察をしてくださいます。
風邪の症状の時や心配な症状があるときなど
かかっています
私は話しやすく相談に親身に話して頂ける先生がいるので
その先生の曜日の日などに通院しています。
小さいお子さんも見て頂けるし看護師さん受け付けの方も
みなさん親切です。
土曜日、日曜日にも診察して頂けるのはとても助かります。
| 待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 医眞会 ます皮膚科医院 (宮城県石巻市)
夏場になると湿疹が止まらなくなるのでこちらの病院をよく利用させて頂いています。
まず、待合室が広く漫画本がいっぱいで待ち時間もイラつくことがありません。多分立って待つって事がないくらいベンチの数があります。キッズスペースもあるのでお子様も飽きませんね。
先生は若い先生と年配の先生お二人いらっしゃいます
若い先生にしかあたったことがないですが、とても親切で質問に丁寧に答えて下さいます。
お薬もそのまま病院で出して頂けるので調剤薬局に行く必要無しで楽です
| 待ち時間: 30分〜1時間 その他 | 薬: - |
| 料金: 2,000円 | |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人清芳会佐藤内科医院 (宮城県石巻市)
[症状・来院理由]
微熱が2日続き3日目で高熱が出てインフルエンザとわかってもこの日は祝日次の日は土日、
休日当番医は遠いしと迷ってる時にここの病院が土日も通常の診療をしている、
しかも内科だけだったのですがリニューアル移転して小児科も診てもらえると聞きすぐに走りました。
[医師の診断・治療法]
受付でインフルエンザかもしれませんとこちらからいうと診察前に検査を先にしてくれます。
結果は間違いなくインフルエンザでした。
薬も9歳以上から吸う薬を処方され吸引後2時間は子供から離れないようにと指示され診察もすぐに終了。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
受付の方も看護師の方もとても親切で隣接してる薬局が混んでいるとわかれば、
近くの薬局にFAXの手配をしていただいたりとても判断力のあった対応で助かりました。
待ち時間は小児科も診ていただけるので混みますがテレビや雑誌を見て飽きないので子供もじっと座って待ってます。
子供をもつ親としては土日通常にみていただけるのは助かります。土日に休日当番医で診察受けると
必ず平日主治医に行ってくださいねと言われます、そうなると子供もまた負担かかるので本当に助かりました。
| 待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 医眞会 ます皮膚科医院 (宮城県石巻市)
土曜日8:30くらいに受付を完了させ、病院を出たのは10:50頃でした。待合室は広く、自動販売機もあります。コロナ期間中は受付が終わると一度外出してくださいと言われます。
女性の先生は丁寧でした。感じも良く、色々と相談できました。薬の塗り方を丁寧に教えてくれたので、実践しようと思います。
診察が終わってからなかなか会計に呼ばれないなと思っていたら、薬の処方も一緒でした。一箇所で終わるのは便利ですが、空いている薬局に行く方が待ち時間は少なくていいかなと思います。
| 待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 医眞会 ます皮膚科医院 (宮城県石巻市)
石巻の皮膚科といったらここです。
震災前は駅方面にありましたが、震災後は蛇田地区(イオン石巻向かえ)に移転し、通いやすくなりました。
先日、6歳の娘の手足に発疹が現れ、幼稚園で手足口病が流行っておりましたのですぐに訪ねました。
診察開始時間には座りきれない程の人数でしたが、キッズスペースも広く、自動販売機が有り、院内も綺麗でした。
診察だけではなく、薬だけをもらいにくる人も多いので、割りとスムーズに呼ばれました(それでも1~2時間は待ったかも)
2人の先生がおり、中待ち合い室に呼ばれてからは直ぐに診察でした。
案の定、手足口病でした。
薬は院内処方で軟膏をもらいました。
トータルで3時間位かかりました。
また何かあった際は受診したいと思います。
| 待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 医眞会 ます皮膚科医院 (宮城県石巻市)
震災前は石巻小学校向かいにありましたが、現在は蛇田に移転し、大きく綺麗な建物になりました。
院長先生は地元では知らない人がいないくらいの名医で、厳しい口調が特徴ですがとても信頼のおける先生です。
息子先生は院長先生とはまた違った感じの温厚な口調で、子供にも人気があります。
どちらも素晴らしい先生です。
私自身、幼少の頃から皮膚の問題はすべてこちらの病院でお世話になりました。
今回は生後3ヶ月の娘の乳児湿疹がなかなか治らないので受診しましたが、お陰様ですっかりよくなりました。
いつも人気で混んでいるので、夕方の閉院前がおすすめです。
| 待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: ロコイド |
| 料金: - ※乳児医療制度により無料 | |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 医眞会 ます皮膚科医院 (宮城県石巻市)
子供がアトピーで連れていきました。
怖い先生だと噂を聞いていましたが、私はとても良い先生だと思いました。
必要な情報を分かりやすく説明してもらえるし、ズバズバと言ってくれるのは、患者のことを思って言ってくれていると思えます。
嫌みがないというか…
うまく言えませんが、なんだかあの話し方にファンになりました。
今は息子先生がメインで診察をしていると聞きましたが、私ならもう一度おじいさん先生にみてほしいと思います。
でも、息子先生もとても評判が良いと周囲からは聞いていますよ!
| 待ち時間: 10分〜15分 | 薬: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 医眞会 ます皮膚科医院 (宮城県石巻市)
[症状・来院理由]
私の子供は元々アトピー持ちだったのですが、ひどくなり皮膚が赤くなりかゆみも増して夜に寝れないほどだったので受診しました。
[医師の診断・治療法]
やはりアトピーがひどくなっているとのことで塗り薬と飲み薬をいただきました。すぐには治らないから症状が治まっても薬は飲み続けてくださいとのことでした。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
震災後新しく病院を建てたようで、とても新しかったです。院内は広々としていました。しかし、患者さんがすごく多いので座る事はできませんでした。待ち時間も結構あり、ひどかったです。
他の皮膚科さんにも行きましたが薬が効かずこちらの先生の薬を塗ったらその日のうちにある程度のかゆみは取れたようでぐっすり眠っていました。
先生もはっきりとしている先生なので、説明などもしっかりとしてくださりました。
| 待ち時間: - 通院 | 薬: - |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 医眞会 ます皮膚科医院 (宮城県石巻市)
[症状・来院理由]
一年中体には湿疹がありますが、特に季節の変わり目になるとひどく、かきすぎて洋服が血だらけに・・・
あとは、もらっている飲み薬と塗り薬がなくなると病院に行きます。
[医師の診断・治療法]
いつものアトピー性皮膚炎です。
顔のひどい所用・顔の軽い所用・身体ひどい所用・身体の軽い所用と様々な薬を処方してもらいました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
震災以来、病院が新しくなり駐車場も少し増えたのでとてもいいです。
午後に診察してもらうのに、午前中に診察券を置いてくると行ったときにすぐ呼ばれます。
しかし、薬をもらうのにかなり時間がかかります。
うちの子供は、いろいろな皮膚科に通いましたがます皮膚科の薬が一番合うようです。
| 待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 医眞会 ます皮膚科医院 (宮城県石巻市)
[症状・来院理由]
夜中に突然のかゆみと水ぶくれみたいな湿疹がでました。
翌朝には消えていたので気にせず一日過ごしましたが、その日の夜中にまたかゆみと湿疹がでました。
夜間センターに行くか悩んだのですが、様子を見て翌日の午後にます皮膚科に診察に行きました。
[医師の診断・治療法]
かゆみと湿疹がでた患部を見せて、触ってもらい蕁麻疹との診断でした。
蕁麻疹がでる原因は色んな理由があるとのことで、うちの場合は暖かいところから寒いところに行ったり
寒暖の差で湿疹が出たと思われると言われました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
先生は二人いますので診察の待ち時間はかかりませんが、お薬も院内での処方になるのでお会計の待ち時間の方が長いです。
看護師さんや受付の方の対応は丁寧でした。
子供なので費用は掛かりませんでした。
| 待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 医眞会 ます皮膚科医院 (宮城県石巻市)
[症状・来院理由]
東日本大震災後、いつも通っていた病院は開いておらず、少し遠いのですが電話をしたところ以前受診したことのある、ます皮膚科が開いてました!
ガレキだらけの道を通り到着!薬も切れていたので大変助かりました。患者さんは相変わらず多く久しぶりの来院にもかかわらず、適切な処置をしてくださいました。本当にこんな状態で開院してくれて感謝!
たしか、9月から移転してりっぱな病院になっているらしいです。昔から、ます皮膚科は評判がよく、いつも混んでいるイメージがあり、駐車場もばしょが場所なので狭かったのですが今は大丈夫ですよ。
とにかく皮膚の治りが早いので多少の混雑は仕方ないかと・・・。
おすすめの皮膚科です。
[医師の診断・治療法]
皮膚のあれ、痒み、湿疹でやはりアトピー性皮膚炎と診断されました。乾燥したり汗をかいたりなどですぐにひどくなり先生は見るなり塗薬と飲み薬を処方してくれました。
とくにひどく黒ずんで痒みがひどい箇所には強めのものを。
着る下着や服はなるべく摩擦のないものをと説明してくれました。
1日1回の飲み薬もらいました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
看護師さんはみんな優しく、先生は今は若い先生で何年か前までは年輩の先生だったのですがその先生はハキハキズバッと言ってくれる感じで今の先生は優しくて物静かな先生です。トータルでみんなやさしいです。
待ち時間は多少ありますが混んでいるので仕方ないと思える程度なので大丈夫だと思います。
| 待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人コスモス会 ちゃっと歯科クリニック (宮城県石巻市)
この病院は年中無休で時間帯も遅くまで治療してくれます。
多少待合室は狭いですが、会社員の私には本当に助かります。
また先生もとても丁寧で無理のない治療方針でしてくれますので、おすすめです。
衛生士、歯科助手、受付の方もとても感じが良く良いですね。
マイナス面は治療台や周りの内装がイオン内テナントの為、多少汚れていますが
問題ないレベルですね。あとはトイレですが、病院内には無くてしかも院内からもそのままでは行けず、一度外に出なくては行けません。その点がマイナスです。
でも、本当におすすめですよ。
| 待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
| 料金: 1,700円 ※平均の虫歯治療費です。 | |
| 診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル) |
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 医眞会 ます皮膚科医院 (宮城県石巻市)
旦那がアトピーで子供の頃からます先生に診てもらってます。あとは子供の皮膚トラブル(乳幼児湿、汗疹、虫刺され)と、私のニキビで受診した事があります。
いつもカナーリ混んでいますが、受付に言えば一旦外に出てまた来ることができます。私は近くのイオンで時間を潰したりしてます。それでもちょっと待ちます。
医師は三人くらいいるみたいです(ご家族なのかな?)。混んでいてもみなさん親切・丁寧です。質問にも詳しく答えてくれます。看護師もみんな優しいです。
薬は受付から直接もらえます。薬を受け取るまで、また待ち時間が長い・・・(笑)
キッズスペースにブロックや絵本が充実しているのが良いです。マンガ本もあります。
| 待ち時間: 1時間〜2時間 その他 | 薬: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 医眞会 ます皮膚科医院 (宮城県石巻市)
これまで全く皮膚トラブルはなく皮膚科に行ったことがなかったのですが、出産後ひどい痒みを伴う湿疹が上半身(特に下着の締め付けがあるところ)が現れました。
治るときに色素沈着が起きるので、温泉など人の目つくところには行けないほどヒドイものでした。余りない症状だったようで、色素性痒疹などを疑われましたが、その症状に効く薬は効果がありませんでした。
湿疹は原因やどの薬が効くのかが判断しずらいそうで、効果がありそうな薬を一週間単位で、繰り返し試しながら、合った薬を模索するというような事を一カ月ほど行いました。
やっと症状にあった薬が見つかり、今までの痒さがうそのように楽になり、掻かなくなった事で徐々に湿疹も治まりました。
私が受診した時は先生は二人いらして、私は大先生に診ていただきました(今は三人居るようです)。はっきり物をいう先生ですが、見立ては良いと思います。
病院の難点といえば、待ち時間です。
診察までに1時間以上待って、更に会計に1時間以上待たなければなりません。
特に土曜日の午前中の混みようは大変なものです。これも人気のある病院だと仕方がないのかもしれませんが、せめて会計に掛かる時間を少し改善してほしいものです。
| 待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
| 料金: 2,000円 | |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 医眞会 ます皮膚科医院 (宮城県石巻市)
子供が産まれて間もなくアトピーになり、長年こちらの皮膚科にお世話になっております。
赤ちゃんのぽっちゃり可愛い口の回りがアトピーのため赤くただれてますが、ます皮膚科の薬ですぐよくなります。効き目が早いです。
前は古い建物でしたが、今は新築され、とっても広くて駐車場もいつでもとめれます。なかの待合室も子供が遊べるスペースがあり小さなお子さんが一緒のときは遊びながら待てるのでお母さんも楽だと思い。
以前、皮膚がひどくなってしまい誰にも見せたくないけど治さなきゃないし・・と、不安な顔をしてるとき察さして声を掛けてくれたとても優しい看護士さんがいて、毎回安心して通ってます。
先生も二人いるので待つ時間も短いのでオススメの皮膚科です、、
| 待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
| 料金: - ※医療費免除 | |
- エリア
- 宮城県石巻市茜平
- キーワード
- なし (診療科目や病気を指定できます)
