病院口コミ検索カルー - 花巻市諏訪町の口コミ 4件
病院をさがす

花巻市諏訪町の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

21人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちば心療内科クリニック (岩手県花巻市)

ワイルドボーラー(本人・40代・男性・掲載口コミ2件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

[症状・来院理由]

ハードな勤務(早朝出勤や徹夜が度々)とそれに関わる人間関係の行き詰まりから、慢性疲労の状態に陥り、吐き気や倦怠感や食欲がないなどの症状に見舞われました。そういう状態が昨年の春から続き、何とか我慢して勤務していましたが、次第に症状が悪化し、朝も起きるのがつらくなり、ポツリポツリと会社を休むようになったのが今年の初めでした。
そして、もう精神的にも肉体的にも限界を感じ、ちば心療内科へ行きました。

[医師の診断・治療法]

長い間の肉体的・精神的な疲労から来る、うつの状態と診断され、休養・静養が何よりも大切だと仰るので、診断書を書いていただき、長期休養を取ることにしました。そして、最初は週一、その後は2週に一度のカウンセリングと、毎日寝る前に精神を安定させ眠りを誘導する薬を飲むという治療を続けることになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院自体は個人病院でこじんまりとしていて、白を基調とした建物です。
職業柄でしょうが、先生は大変穏やかに話をされる方で、こちらからの話を「うん、うん」と穏やかな表情で聞いてくださいます。そして、言葉を慎重に選んでとても丁寧に話していただけるので、とても安心感があります。
スタッフの方は年配の女性の方が一人いらっしゃいますし、女性の事務の方2名おります。先生の教育でしょうか、あいさつもしっかりされていて、いずれも丁寧に応対していただけます。
但し、とにかくものすごく混み合う病院でして、予約は朝病院の玄関に受付名簿が置かれ、それに名前を書くようになっています。それをせず、例えば午前の9時半頃直接病院に行って診察券を提出すると、「前に28名の患者さんが待っていますので、すみませんが診察は14時半頃になると思います」という受付の方の申し訳なさそうな表情でいつも言われるので、診察券のみ提出して、一度また家に戻ってからまた、来院するような状態です。それで、言われた時間に来院しても、その前の患者さんの診察時間にもよるので、時間通りとはいかず、今まで最大そこから1時間半くらい待合室で待ったこともあります。
先生やスタッフの方々もいつ昼食を摂っていらっしゃるのか分からないくらい、昼の12時を過ぎても延々と患者さんに応対しています。一般的に12時から14時くらいまではお昼休憩をとる病院が殆どかと思うのですが、お昼で診療休憩という時間が設定されていないようです。
混み合わなければ言うことなしの病院です。

受診時期: 2011年02月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ジェイゾロフト、グッドミン、リフレックス
料金: 1,400円 ※1回の診察代がこの値段。他薬代(3種類2週間分)で2880円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

37人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちば心療内科クリニック (岩手県花巻市)

Caloouser67506(本人・20代・女性・掲載口コミ1件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

看護師さんは優しい対応でした。
優しい声で丁寧に説明してくれました。


一時間後に看護師さんと問診
更に一時間後に診察と言われ
一時間待ったのですが10分程先生から一方的に話され終わりました。
結局、看護師さんとの問診もありませんでした。
先生に関しては話を聞きません。
自分の考えばかりを伝えてくるので、余計不安定になります。
悩みを話す間もなくベラベラと良くあることだとか
若いんだから大丈夫と何度も言われました。
何が大丈夫なのかはわかりません。
会社関連の話をしたのですがやめればいいとだけ。

薬だけでも、と頼んで薬局でだしてもらった薬は
現在私が悩んでいる内容を悪化させるものでした。

明確に病気だと診断されている方以外にはあまりおおすすめはしません。

受診時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

42人中38人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちば心療内科クリニック (岩手県花巻市)

ほげー(本人ではない・女性・掲載口コミ1件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

[症状・来院理由]

家族が気分的な落ち込みが大きくなり、表情も暗く塞ぎがちでした。
風邪気味なのと吐き気があり、食欲不振で最初に別の内科にかかりました。

内科の方では薬などで風邪症状はよくなりましたが、吐き気や食欲不振は続き、レントゲンや血液検査でも異常なしだったので精神的なことかもと言われ、こちらのクリニックへ紹介状を持っていきました。
予約はなしで行きました。


[医師の診断・治療法]

診察はしてもらえませんでした。
診察前の問診で記入した内容がよくなかったらしいです。

たまに死にたいと思うことがある。と記入したのですが、「そういう人は責任とれないから余所に行ってくれ」「思うことがあるだけでも、実際に自殺してしまうことがあるから、そういう人はうちでは面倒見れないから」と言われました。
なので紹介状も受けとりませんでした。本人とはあってもらえませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

辛さが酷い人には、向いてなさそうです。門前払いをされないように、気を付ける必要がありそうです。
しんどいから行くのに、更に落ち込んで帰ることになるので…元気なうちなら診察してもらえるのかな?

受診時期: 2013年11月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

46人中43人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちば心療内科クリニック (岩手県花巻市)

みやざわ けんじの(本人・20代・男性・掲載口コミ1件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

[症状・来院理由]

数年前に人ごみなど行くと胸が苦しいことや息詰まる、酷くなると頭がぼーっとする。
人ごみなどお店などに行くと緊張して吐き気や下痢など。

[医師の診断・治療法]

「甘えだ」「それだからニートが30万、60万もいる」「勉強なんて出来なくていい、学校は社会性をみにつける場」「大学なんて今時誰でも入れる」「社会にでればお前なんてすぐクビだ」とか一方的にキツイことを言われた。この内容は言われたことをそのまま書いてます、脚色はないです。
あまり体調や症状について詳しく訊かれることはなかったです。
一応デパスなど抗不安剤などは出してくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

地方ということもあって花北地域に心療内科が少なくここに患者が集中しているために日中いつも混んでいます。待ち時間はおそらく1時間以上は必ずかかります。

その為か患者を選んで診療しているかと思った。
個人的にはお勧めはしないですね。
待ち時間もそうですが医者の対応はさすがにありえないです。混んでるだけに忙しいからとにかく捌きたいのはわかるけど。

上記のカギ括弧の発言は実際に先生から言われたことです。 これらの発言で良い病院か悪い病院判断するのはあなた次第です。

受診時期: 2006年08月 投稿時期: 2012年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ