Caloo(カルー) - 札幌市のシェーグレン症候群の口コミ 1件
病院をさがす

札幌市のシェーグレン症候群の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)北海道病院 (北海道札幌市豊平区)

らっしゅ(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

数年前に高熱を出して中々熱が下がらず、近くの病院で診てもらったのですが血液検査やインフルエンザの検査を一日に何度もしたのですが、原因が見当たらなかったのですがリウマチの数値が上がっていたということで、当初違う大きな病院を紹介されて行っていたのですが、そこでは膠原内科が閉鎖されるということで、症状も出ていなかったので放置していたのですが、また高熱を出してしまい近くの病院に再度行きここの病院を紹介して頂きました。

現在に至るまで何度か通院と入院を繰り返していますが、とても良くして頂いております。

通院時は少々待ち時間もあり待ってる間に寝てしまうこともありますが、大きな病院だしそれだけ先生に頼ってこられる方がいるんだなと思い、あまり苦に感じることはないです。

今後ともよろしくお願いしたいと思っております。

[医師の診断・治療法]

他院でシェーグレン症候群の疑いという診断で、当医院に通院することになった時もシェーグレン症候群の疑いという形で入院から始まってから通院になりました。

当初は北大から来ていた先生で退院後すぐ違う北大からの先生に変わったのですが、その先生に診て頂いたときにまた高熱と激しい痛みの頭痛を起こして入院したのですが最初の入院も二度目の入院も違う先生に病棟で診てもらっていて、いろいろ相談に乗っていただいていたので、退院後は入院時に診ていただいていた先生に主治医を変更して頂きました。

北大からの先生という北大ブランドも良いとは思うのですが、やはりいつもいていつも相談ができて診てもらえるという、病院に付属している先生を主治医にしたほうが良いみたいですね。
北大ブランドが良ければ北大に行ってみてもらったほうが良いと今回病気になって思いました。

主治医を変えたことによって、特定疾患の認定のお話も相談にのれたので、よかったです

これからもよろしくお願いいたします

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

私としてはどれも満足しています。

血液検査後の受診待ちも受診時間を過ぎた待ち時間も、大きな病院なら仕方ないかなと感じれます。

受診後の清算は待つことなくスムーズにお会計できるので、受診待ちは苦にならないみたいです。

来院時期: 2010年11月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ロキソニン錠60mg、ガスターD錠20mg、カルデナリン錠2mg
料金: 2,150円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ