病気体験レポート: 副鼻腔炎(蓄膿症)
-
私は子供の時から、ひどい鼻詰まりに悩まされ続けてきました。 鼻をかんでもかんでもすぐにまた鼻がつまり、何度も鼻をかんだせいで鼻の周りが赤くなり乾燥したり、また鼻詰まりのせいで授業などにも集...659views おもろいど 2015年11月08日投稿 2votes 0comments
-
慢性副鼻腔炎(蓄膿症)と診断を受けました。何年も前から鼻づまりが続いていて、一度病院を受診したこともあるのですが、ただの鼻づまりの風邪やアレルギーなどで、あまり酷くないようなら風邪薬を出すの...1,399views ミモザ711 2015年11月03日投稿 2votes 0comments
-
3~4年前に風邪をひいたのですが、数日で風邪は治ったようでしたが、常に鼻と喉の間くらいに痰??鼻水??が溜まっているような感じがしばらく続きました。鼻をかんでもスッキリしないし、夜もたまに苦...746views 小獅子873 2015年09月26日投稿 1votes 0comments
-
こんな症状だったら気を付けてください。 (症状) ・微熱が1週間以上続いている ・頭が痛いが我慢は出来る(1週間のうちは) ・鼻水が出ているが垂れるのではなく常にたまっている状態...573views コウ11 2015年09月20日投稿 1votes 0comments
-
私はアレルギー性鼻炎持ちで、冬場は良く鼻水がでて止まらなかったりします。 今回蓄膿症になったのはそのアレルギー性鼻炎から鼻水が抜けきれずになったとのことでした。 仕事中、何度も鼻...514views みい 2015年07月27日投稿 1votes 0comments
-
ひどい歯痛があり、夜も眠れなくて歯医者を受診しました。 右上と左上の歯が痛く、これは絶対に虫歯になっていると思いました。 歯医者ではレントゲンを撮ってもらい、意外にも異常なし。 炎症止...1,111views Caloouser57607 2015年07月13日投稿 2votes 0comments
-
歯医者さんに長いこと行かずに放置してた奥歯の虫歯。 虫歯って大抵夜に疼くから、一晩乗り越えて次の朝なんとも無ければ放置して~を繰り返してました。 そーしてるうちに、痛みはひどくな...414views ikea 2015年07月09日投稿 1votes 0comments
-
子供が風邪をひいてしまって看病していました。 治りきったと思った3日後くらいに喉の違和感と鼻水が少し出始めました。 あー子供の風邪が移ったなくらいにしか思わず、2日間様子をみていました。...974views Caloouser66690 2015年07月09日投稿 2votes 0comments
-
[病気が発覚した経緯] 私は物心がついた頃からアレルギー性鼻炎で良く耳鼻咽喉科に通っていました。 くしゃみよりも鼻水や鼻づまりが多かったです。 その為、副鼻腔炎や中耳炎にもかかりやすか...560views Caloouser66908 2015年06月18日投稿 0votes 0comments
-
産後、寝不足や育児疲れで免疫が下がっていたのか、初めて副鼻腔炎になりました。微熱と、大量の黄色い鼻水、顔面痛がありました。最初の医者では、その診断が降りず、痛み止めだけをもらいましたが、別の...11,392views Caloouser66746 2015年06月15日投稿 18votes 0comments