貿易センター駅周辺の精神科の病院・クリニック(11件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 貿易センター駅 (1000m)
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
1-11件 / 11件中
駅周辺
診療所
3.79
口コミ3件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 薬物依存症、臨床心理・神経心理検査、アルコール依存症、精神科の基本診療、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、発達障害(自閉症、学習障害等)、心身医学療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、精神分析療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神療法、がんに伴う精神症状のケア
- 精神科の口コミ
- 4.0
精神疾患の為通院中
[症状・来院理由]
ある病院に通ってましたが、医師がおかしかったので別の病院をと探し通院中です。
[医師の診断・治療法]
運動不足にならない様に~
とかアドバイスをもらったり、
薬が合ってる
- 5.0
通いやすい
- 4.0
じっくり話を聞いてくださいました
- 診療科:
- 精神科、内科、皮膚科、婦人科、心療内科
アクセス数
4月:599
|
3月:560
|
年間:5,513
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
メンタル
3.78
口コミ3件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神分析療法、精神療法、精神科の基本診療
- 精神科の口コミ
- 4.5
お薬の出し方が上手です。
過去に受診した心療内科や精神科では増える一方だったお薬ですが、こちらの心療内科では、必要最小限のお薬の処方での治療を試みてくださるので助かります。ただ薬を出して終わりという診療方針ではなく、必要に応じ
- 4.5
患者の話を傾聴してくださる点に好感が持てます
- 3.0
一般的な心療内科です。
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 老年精神専門医
アクセス数
4月:487
|
3月:446
|
年間:5,555
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
16:00-18:30 | ● | ● | ● | ● |
メンタル
3.60
口コミ2件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 心身医学療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、精神療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、臨床心理・神経心理検査、薬物依存症、精神科の基本診療、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病
- 精神科の口コミ
- 4.5
優しい先生
カウンセリングと、診察で1カ月前から通っているクリニックの薬がきかないので、セカンドオピニオンとして下調べせずに行きました。先生は、40分以上の時間をかけて私の話を聞いてくださり、また、怒りを鎮めるた
- 3.5
受付の事務の対応
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
4月:306
|
3月:233
|
年間:2,901
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
メンタル
3.24
口コミ1件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 薬物依存症、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、臨床心理・神経心理検査、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科の基本診療、がんに伴う精神症状のケア
- 精神科の口コミ
- 4.0
安心して話せます
[症状・来院理由]
はじめは違う心療内科に通っていましたが、待ち時間が長かった割には話をゆっくり聞いてもらえなかったことがあり、河クリニックに通院するようになりました。
[医師の診断・治療法]
- 診療科:
- 精神科
アクセス数
4月:117
|
3月:162
|
年間:1,045
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | 10:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | |||
15:30-19:00 | ● | ● | ● |
メンタル
3.00
口コミ1件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 発達障害(自閉症、学習障害等)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科の基本診療、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、心身医学療法
- 精神科の口コミ
- 3.0
話はしっかりと聞いてくれる先生です。
発達障害の傾向があると言われ、発達障害の診断ができる先生と紹介をうけ、受診しました。年配の男性医師で、きちんと話を聞いてくださる親身になってくださる先生なのかなと思ったのですが、数回通って薬を出すとな
- 診療科:
- 精神科
アクセス数
4月:48
|
3月:15
|
年間:209
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
メンタル
2.60
口コミ1件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、薬物依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、精神療法、思春期のうつ病、躁うつ病、臨床心理・神経心理検査、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神科の基本診療
- 1.5
優しい受付の人もいる
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:366
|
3月:420
|
年間:4,870
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.58
口コミ11件
icons精神科について
- 【専門外来】
- 物忘れ専門外来(認知症外来)
- 精神科の口コミ
- 5.0
道がひらけました
私の息子は職場不適応をおこして何回も転職してひきこもっていました。
今まで、いろいろな病院を受診しましたが、薬がふえていくばかりでした。
こちらの病院で適切なアドバイスと必要最低限の内服により症状
- 精神科の口コミ
- 4.5
とても良い対応の病院ですお勧めします。
先生は数人いらっしゃいますが、どの先生も、やさしく、医院長は、産業医もされていて、とてもよく話を聞いてくれます。投薬もステージなどかんがえながら指示してくれていて、何人もの患者を見ていらしゃると思いま
- 精神科の口コミ
- 4.0
説明が丁寧なクリニック
他院でうつを診てもらっていましたが諸般の事情でこの診療所へ変わりました。
これまで2名のドクターに診てもらいました。お一人目は曜日の関係でどうしても
あわない日が出てしまい、院長先生に変わりました
- 診療科:
- 精神科、内科、心療内科
アクセス数
4月:1,081
|
3月:1,111
|
年間:17,191
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:30-13:00 | ||
17:00-19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.06
口コミ4件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 認知症、精神分析療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神療法、薬物依存症、精神科の基本診療、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、心身医学療法
- 4.5
とても親切
- 2.0
ビジネス的な印象
- 1.0
こんな医者!
- 診療科:
- 精神科、神経内科、心療内科
アクセス数
4月:332
|
3月:347
|
年間:4,736
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 睡眠障害、発達障害(自閉症、学習障害等)、思春期のうつ病、躁うつ病、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、心身医学療法、認知症、精神分析療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神療法、薬物依存症、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、がんに伴う精神症状のケア
- 診療科:
- 精神科、神経内科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:23
|
3月:41
|
年間:523
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:00 | |||
14:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 15:00-18:00 |
メンタル
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 精神科の基本診療、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、心身医学療法、精神療法
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
4月:7
|
3月:14
|
年間:126
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30-19:00 | ● | ● | ● |
メンタル
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、臨床心理・神経心理検査、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科の基本診療、薬物依存症、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、発達障害(自閉症、学習障害等)
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:23
|
3月:22
|
年間:279
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | 09:00-14:00 | |||
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
- «
- 1
- »