宝塚市梅野町にある『SUHADA CLINIC きじま皮フ科宝塚南口Annex』は、阪急今津線「宝塚南口駅」から徒歩5分の好立地にある、一般皮膚科から美容診療まで幅広い診療を行うクリニックです。
提携駐車場のご利用でサービスコインを進呈いたしますので、お車でも安心してご来院いただけます。
皮膚科専門医の女性医師を中心に、アレルギー専門医や形成外科医と連携したチーム医療を実践し、お肌の健康と美容を総合的にサポートしています。
保険診療から先進的な美容医療まで、確かな技術と丁寧なケアで、一人ひとりに合わせた診療を提供しており、ご自宅から受診できるオンライン診療にも対応しています。
【受付時間】
〈皮膚科・アレルギー科、美容診療〉
月・水・木・金曜 09:15~17:45
金曜のみ 09:15~17:30
土曜 09:15~13:00
休診日 火曜、日曜、祝日
〈形成外科〉
第4火曜 09:15~13:00
第1・3木曜 09:15~13:00
休診日 月・水・金・土・日曜、祝日
【予約】
保険診療・美容診療ともに予約制。当日予約も可能です。WEB・LINE・電話でのご予約に対応しています。
【当院の特徴】
◆皮膚科・アレルギーの女性専門医によるチーム医療で、一人ひとりに合わせた丁寧な診療を実施。
◆形成外科の視点を活かし、美容外科手術にも専門的に対応。
◆一般皮膚科から美容皮膚科まで幅広く対応し、最新の医療機器を活用して美と健康を総合的にサポート。
◆阪急宝塚南口駅から徒歩5分、提携駐車場完備で通院にも便利。
【診療案内】
1.皮膚科・アレルギー科
アトピー性皮膚炎、じんましん、薬物アレルギー、水虫、イボ、帯状疱疹など幅広く対応。光線療法やデュピクセント®にも対応しています。
2.形成外科
眼瞼下垂や乳頭・乳輪形成、陥没乳頭など、専門医による自然な仕上がりを目指した手術を行います。
3.美容診療
レーザー治療、注入治療、肌育、アートメイク、糸リフト、薄毛・痩身治療、美容点滴など、最新機器による幅広い美容医療を提供しています。
4.オンライン診療
通院が難しい方でも、オンラインで医師の診察を受けられる体制を整えています。
肌の健康と美しさを大切にされたい方は、ぜひ『SUHADA CLINIC きじま皮フ科宝塚南口Annex』へご相談ください。
ドクターズインタビュー
-
- 木嶋 晶子院長
皮膚科美しい素肌をめざし患者様と伴走しつつ、魅力的な地域づくりにも貢献阪急宝塚南口駅の旧宝塚ホテル跡地に建設された医療モール内に、「SUHADA CLINICきじま皮フ科宝塚南口Annex」が2025年4月開院。本院と連携しつつさらに豊富な選択肢を提供する木嶋晶子院長に、開業への思いやコンセプトなどを伺った。もっと読む

診療案内
-
皮膚科・アレルギー科◆皮膚科専門医・アレルギー専門医が在籍し、アトピー性皮膚炎、イボ、水虫、薬疹など幅広く診療しています。 ◆赤ちゃんからご高齢の方まで、…
-
形成外科◆形成外科専門医が眼瞼下垂、陥没乳頭、乳頭・乳輪形成術などを丁寧に手術しています。 ◆美しさと機能性の両立を目指し、繊細な技術で自然な…
-
美容診療しみ・しわ・毛穴など、美容皮膚科の視点から機器や注入を組み合わせた治療を行っています。専門医の診察を通じて、肌質や年齢に合った自然な美しさを…
-
オンライン診療◆スマートフォンやパソコンを使って、自宅にいながら医師の診察が受けられるオンライン診療を行っています。 ◆月曜は9:15~10:00/…
料金
院長・スタッフ紹介

患者様一人ひとりの声に耳を傾け、最適な治療を共に見つけることが私たちの使命です。
医療と美容を通じて、心から自分らしく輝ける日々をサポートします。
特に女性の肌悩みに対し、加齢や環境に応じた個別ケアを重視。
宝塚の街で、安心と美を届けるクリニックを目指しています。
- 略歴
- 平成15年
神戸大学医学部医学科卒業
平成15-17年
大阪大学医学部附属病院皮膚科研修医
平成17-20年
大阪府立呼吸器アレルギー医療センター皮膚科
平成20-25年
大阪大学大学院医学系研究科皮膚科学 博士課程
平成25-27年
夫の留学の為、カナダ・トロントに帯同
平成27年
トロント大学皮膚科 サニーブルック病院 observer
平成27-29年
近畿中央病院皮膚科 非常勤勤務
平成29年6月
きじま皮フ科クリニック 開院
令和7年4月
SUHADA CLINIC きじま皮フ科宝塚南口Annex 開院
【美容医療について】
自らが女性であることから、美容分野について興味を抱き、山本可菜子皮フ科クリニック(平成22年-平成25年)、 やのクリニック(平成23年-平成29年)にて研鑽を積む。
- 資格
- 日本皮膚科学会専門医
日本アレルギー学会専門医 医学博士
-
-
川西 恵美子 木曜日 午前担当医大阪医科大学卒
分かりやすく丁寧な説明を心がけております。些細な症状や、少し恥ずかしいと思われる症状でもお気軽にご相談ください。 -
足立 英理子 月曜日 午前担当医/皮膚科専門医京都大学 医学部卒
これまで保険診療を主に一般皮膚科を担当してきました。
当院では美容皮膚科まで並行して、様々なお悩みを一緒に治療していければと思います。
わかりやすい説明を心掛けております。 お気軽にご相談ください。 -
鹿野 雄介 第4火曜日 午前担当医/日本形成外科学会専門医大阪大学卒
眼瞼下垂および目周りの手術には、患者様ひとりひとりに応じた適切な術式の選択が重要です。
実際の診察を通じて、ベストな術式をご提案させていただきます。 -
野守 美千子 第1・3木曜日 午前担当医/日本形成外科学会専門医日本医科大学医学部卒
現在、大阪大学医学部附属病院 形成外科で勤務。
患者様のご希望に沿った手術となるよう、ご相談させていただきます。どうぞ宜しくお願い致します。
基本情報
医療機関名称 | SUHADA CLINIC きじま皮フ科宝塚南口Annex | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
すはだ くりにっく きじまひふかたからづかみなみぐちあねっくす | ||||||||||||||||
所在地 | 〒665-0004 兵庫県宝塚市梅野町1-1 2階 ジオタワー宝塚グランレジス2階 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 宝塚南口駅、宝塚駅、逆瀬川駅 | ||||||||||||||||
アクセス | 阪急今津線宝塚南口駅徒歩5分 | ||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||
電話番号 | 0797-75-3820 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://annex.kijimaskinclinic.com/ | ||||||||||||||||
ネット予約 |
WEB予約はこちら (ssc11.doctorqube.com) LINE予約はこちら (line.me) |
||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
オンライン診療対応 |
対応あり 〈オンライン診療受付時間〉 月曜 09:15~10:00/12:00~13:00 木曜 12:00~13:00 |
||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:火曜日・日曜日・祝日
※上記は皮膚科・アレルギー科、美容診療の受付時間となります。 〈形成外科の受付時間〉 第4火曜 09:15~13:00 第1・3木曜 09:15~13:00 休診日 月・水・金・土・日曜・祝日 美容診療のお問合せは0797-75-3820までお電話ください。 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 提携駐車場をご利用ください。 ・敷地内駐車場(Hi-Park宝塚南口第1/5台) ・敷地外駐車場(Hi-Park宝塚南口第2/28台) 利用証明書を受付にてご提示ください。ご利用に応じて、サービスコインをお渡しいたします。 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
この病院の口コミ
この病院のアンケート (2件)
SUHADA CLINIC きじま皮フ科宝塚南口Annexの基本情報、口コミ・アンケート2件はCalooでチェック!アレルギー科、形成外科、皮膚科、美容皮膚科があります。アレルギー専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医が在籍しています。土曜日診察・オンライン診療対応・女医在籍・駐車場あり。
正確な診断を第一に考え、うまくいかないときも、患者様と一緒になって諦めずに取り組みます。
さまざまなアプローチを備えており、幅広い診療をご提供いたします。
また、エイジングケアに興味があっても、なかなか美容皮膚科は敷居が高いと感じられている方でもお越しいただきやすいクリニックです。
美容診療の入り口にしていただければと思います。