Caloo(カルー) - 松山淳記念クリニックの口コミ・評判(18件)
病院をさがす
松山淳記念クリニック
4.19 ( レビュー数 18件… 口コミ5 アンケート13件 )
  • 土曜も診療
この医療機関への問い合わせ
ネット予約 公式サイト 06-6690-8937
アクセス数  12月:353  |  11月:104  |  年間:457
  • 松山淳記念クリニック 写真1
  • 松山淳記念クリニック 写真2
  • 松山淳記念クリニック 写真3
  • 松山淳記念クリニック 写真4
  • 松山淳記念クリニック 写真5
阪急梅田駅5分の分子栄養療法専門クリニック|WEB予約 積極的予防医療で自己治癒力を高める内面治療。

大阪市北区芝田にある『松山淳記念クリニック』は、阪急線「大阪梅田」駅から徒歩5分、JR「大阪駅」から徒歩9分と、アクセスに優れたクリニックです。

当院は、患者様の自然治癒力を高める栄養療法や予防療法を通じて、内面からの健康促進を目指しています。

【診療時間】
月・火・水・木・金・土 9:30~18:30

【休診日】
 日曜日
 第2・第4火曜日
 第2・第4・第5土曜日
※不定休あり(ホームページ内診療カレンダーをご参照ください)

【予約】
当院は予約制となります。WEB予約、LINE予約、電話予約が可能です。

【当院の特徴】
・オーソモレキュラー栄養療法(分子栄養療法)を中心とした治療により全身の若返りや免疫回復をサポートします。

・積極的予防医療により様々な疾病の予防と治療を行います。

・常にアップデートされる治療方針

・患者様一人ひとりの体質や生活習慣に合わせたオーダーメイドの治療プランを提案します。

・落ち着いた個室空間で、リラックスして診療を受けていただけます。

【診療案内】
1. 幹細胞培養上清液治療
幹細胞を培養する過程で分泌される液体を用い、皮膚の再生や関節の痛みの軽減、毛髪の再生などの効果を期待する治療法です。

2. オーソモレキュラー栄養療法(分子栄養療法)
適切な栄養素を最適な量で摂取し、病気の予防や治療を目指す医学的アプローチです。

3. 点滴療法
ビタミンやミネラルなどの栄養成分を静脈内に点滴で投与し、様々な症状の改善や健康増進を図る治療法です。

4.水素療法
水素は活性酸素を無害化し、細胞ダメージを軽減します。抗酸化作用で病気予防や老化対策に役立ち、がん治療の副作用軽減や増殖抑制も期待されています。

5. 発毛治療
髪の毛の成長を促進し、薄毛や脱毛症の改善を目的とした医療的アプローチです。

6. 関節リセット療法
関節の位置を数ミリ程度動かして正しい位置に戻すことで、痛みや不調の原因を改善する治療法です。

当院では、患者様一人ひとりの健康状態やニーズに合わせた最適な治療を提供しております。

お身体の不調やお悩みがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

LINE公式
@049qlifb

診療案内

料金

料金
料金表はこちらをご確認ください。  https://www.matsuyamajun-kinen.clinic/price/

院長・スタッフ紹介

松山淳記念クリニック 荒木 克之 ARAKI KATSUYUKI 院長
荒木 克之 ARAKI KATSUYUKI 院長

松山先生の行われていた先進医療はとても素晴らしく私も初めて先進医療に触れた時、このような世界があったのかと驚愕した事を覚えています。

松山先生の想いを受け継ぎ先進医療を用いて地域医療発展に寄与したいと思っております。

松山淳記念クリニックでは「自己治癒力を高める内面治療」としてオーソモレキュラー栄養療法(分子栄養療法)をはじめ、再生医療・各種点滴療法・検査等を活用する事で患者様に最適な治療をご提案させていただきます。

略歴
1988.3
愛媛大学医学部医学科卒業
1989.4
1989.6
愛媛大学医学部付属病院第三内科にて研修
愛媛大学医学部付属病院第三内科に研修医で入局
1990.4
済生会西条病院第一内科に医員として入局
1994.1
町立津島病院内科に医員として入局
1996.10
松山市民病院内科に副医長として入局
1998.10
松山市民病院消化器科に医長として入局
1999.4
公立周桑病院内科に医長として入局
2002.4
町立吉田総合病院内科に医長として入局
2003.3
市立大洲病院内科に部長として入局
2008.5
公仁会 仁十クリニック院長
2009.11
医療法人社団 越久医院院長
2024.8
一般社団法人澄佳会 松山淳記念クリニック 院長
資格
日本内科学会認定医
日本消化器内視鏡学会専門医
  • 髙橋 啓 TAKAHASHI KEI 医師
    髙橋 啓 TAKAHASHI KEI 医師
    【略歴】
    2006.3
    兵庫医科大学卒業
    2006.4
    大阪大学付属病院消化器内科へ研修医として入局
    2007.4
    KKR大手前病院へ研修医として入局
    2008.5
    済生会千里病院千里救命救急センターへ研修医として入局
    2010.4
    市立豊中病院へ医員として入局
    2020.4
    修和会 髙橋内科胃腸科へ医員として入局
    2024.9
    一般社団法人澄佳会 松山淳記念クリニック

    【資格】
    日本内科学会認定 内科認定医
    日本消化器内視鏡学会 内視鏡専門医
    日本消化器病学会 消化器病専門医
    日本肝臓学会 肝臓専門医
    日本内科学会認定 総合内科専門医
  • 大嶋 恭輔 OSHIMA KYOUSUKE 医師
    大嶋 恭輔 OSHIMA KYOUSUKE 医師
    【略歴】
    2016.3
    兵庫医科大学医学部 卒業
    2018.4
    市立豊中病院 外科へ医員として入局
    2020.4
    市立伊丹病院 消化器外科へ医員として入局
    2020.10
    大阪大学医学部付属病院 消化器外科へ医員として入局
    2021.4
    大阪大学医学部大学院 消化器外科学講座
    2021.10
    加地内科クリニックへ医員として入局
    2023.10
    RURI Clinicへ医員として入局
    2024.1
    RURI Clinic / 芦屋美容内科クリニック 総院長就任
    2024.9
    一般社団法人澄佳会 松山淳記念クリニック
  • 羽原 和則 HABARA KAZUNORI 理学療法士
    羽原 和則 HABARA KAZUNORI 理学療法士
    国内の関節痛治療における権威、医師 博田節夫と理学療法士 宇都宮初夫に師事し、1988年に理学療法士免許を取得。

    以後複数の病院で治療を行い、オリンピック体操金メダリスト、メジャーリーガーなどのスポーツ選手を治療・サポートにも携わるなど、豊富な経験・実績を有しています。

    2019年には、理学療法士3,000人の中から1名のみが選ばれる「SJF賞」を受賞。

基本情報

医療機関名称 松山淳記念クリニック
医療機関名称
(かな)
まつやまじゅんきねんくりにっく
所在地 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2-7-18 ルーシッドスクエア梅田 2F 【地図
最寄駅 大阪駅(梅田駅、北新地駅)
アクセス 阪急線「大阪梅田」駅より徒歩5分
JR大阪駅から徒歩9分
地図
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
電話番号 06-6690-8937
公式サイト https://www.matsuyamajun-kinen.clinic/
ネット予約 松山淳記念クリニック仮予約フォーム (ws.formzu.net)
LINE予約 (page.line.me)
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
09:30-18:3009:30-18:3009:30-18:3009:30-18:3009:30-18:3009:30-18:30
休診日:日曜日、第2・第4火曜日、 第2・第4・第5土曜日
※その他不定休があるため、ホームページ内診療カレンダーをご参照ください
電子決済 利用可
各種取り扱いあり

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
内科
専門医
内科系
総合内科専門医
消化器系
消化器病専門医肝臓専門医消化器内視鏡専門医

この病院の口コミ (5件)

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

GOSSY(本人・60歳代・男性)

交通の便も立地条件も抜群に良く、とても綺麗なクリニックでした。私自身、コロナの後遺症で夜中に咳き込み眠れない日が続いていましたが、点滴と水素吸入をして頂いた日からグッスリ眠れるようになり、朝の目覚めも...

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 19,800円
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
続きを読む

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なな(本人・50歳代・女性)

友人の勧めで、疲れた身体に良いと、栄養検査と点滴を受けました。栄養検査の結果は2週間ほどかかるらしく、とりあえず疲れがとれるマイヤーズカクテル点滴を受けました。直後は少しぽかぽかした感じであまり感覚は...

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: 19,800円
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
続きを読む

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ケイマン(本人・40歳代・男性)

4年くらい前から顔にブツブツが出て、3ヶ月に一回は 体調崩して口唇ヘルペスが出るようになりました。近くの病院では、季節の変わり目で免疫力が落ちたんでしょうね、2週間ほどで落ち着くと思います。って言われ...

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 20,000円
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
続きを読む

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ニコ(本人・50歳代・男性)

仕事や家庭での疲れが溜まり、首、背中、腰が張った状態で、痛みと怠さで毎日辛い状態で仕事をしていましたが、点滴治療とサプリメントの服用でかなり楽になり、足のあがりも良くなって日々の行動が元気になった気が...

来院時期: 2024年09月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 20,000円
診療内容: 筋肉・骨 診療・治療法:
続きを読む

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

らいちゃん(本人・30歳代・女性)

最近出来たクリニックのようで、新しくて綺麗なクリニックです。
コロナの後遺症が酷く中々治らなかったのですが、こちらで治療を受けたおかげで完治する事が出来ました。
オマケでコロナの後遺症だけでなく、...

来院時期: 2024年10月 投稿時期: 2024年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 50,000円
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
続きを読む

この病院のアンケート (13件)

  • 4.5 アンケートを見る 今まで病院で言われたことないような栄養不足を言われた。実際にためしたら、原因不明の体調不良がおちついてきた。
    病名・治療名
    分子栄養検査、点滴
    自由診療 2025年01月投稿
  • 4.5 アンケートを見る 端的に説明していただけてよかったです。また、結果がスマホで見れるのもありがたいです。
    病名・治療名
    遅延型フード
    2025年01月投稿
  • 5.0 アンケートを見る 先生との診察がとても丁寧で、じっくり悩みを聞いて
    くれます。また、治療の説明もしっかりしてくれるのですごく安心できました。点滴は、個室でゆっくりできるので病院という感じがせず、とてもリラックスできました。疲れもなくなりスッキリできました。
    病名・治療名
    マイヤーズカクテル点滴 (疲労回復)
    点滴療法 2025年01月投稿
  • 4.0 アンケートを見る 慢性的な肩こりと腰のハリがあり、60代になってから体力の衰え、疲れが残るようになり、クリニックを受診しました。関節リセット療法は施術後直ぐに関節の可動域が広がり身体が軽くなりました。マイヤーズカクテルは心身がリラックスし疲れが癒されました。クリニックの対応も良かったです。
    病名・治療名
    マイヤーズカクテル点滴治療、関節リセット療法
    内科 2025年01月投稿
  • 5.0 アンケートを見る 先生のカウンセリングがしっかりと根拠があり、安心できました。
    点滴もスムーズに行われ、非常に良かったです。
    病名・治療名
    マイヤーズカクテル点滴
    内科 2024年12月投稿

松山淳記念クリニックの基本情報、口コミ・アンケート18件はCalooでチェック!内科があります。総合内科専門医、消化器病専門医、肝臓専門医などが在籍しています。土曜日診察・電子決済利用可。

ページトップ