中村日赤駅より徒歩3分にある『元中村眼科』は、眼科専門医が、一般眼科診療から、緑内障・白内障・網膜の治療を行っています。
1.ドライアイ・眼精疲労・飛蚊症
ドライアイ・眼精疲労(がんせいひろう)・飛蚊症(ひぶんしょう)の症状に思い当たると思われた方はぜひ眼科を受診して、お気軽に眼科専門医にご相談ください。
2.白内障・加齢黄斑変性
白内障の手術は主に日帰り可能な名古屋市立大学(名市大)アイセンターにご紹介します。手術後は元中村眼科で引き続き診ていきますので、まず元中村眼科で眼科専門医による診療を受けられることをお勧めします。
3.糖尿病網膜症・網膜裂孔・網膜前膜
糖尿病を治療する内科の内分泌専門の先生と連携した治療で良い見え方を 維持できますので、必ず眼科も受診してください。院長の末継哲行は、特に網膜の分野を専門としており論文なども多数執筆しております。
4.花粉症・アレルギー性結膜炎
アレルギー症状に効く点眼薬は1種類ではありません。コンタクトの上からさすことのできる点眼薬もあります。
結膜炎の場合診察室とは別に感染室を設けてあります。感染室内で診察をしますので、
お電話でお知らせいただきご予約いただくと待ち時間が短くなり、スムーズに診察ができます。
5.眼科検診・近視・遠視・乱視・老視・弱視
元中村眼科では子供から大人まで幅広く眼科検診に対応します。
院長は眼科専門医として0歳(3週間)の新生児から100歳以上の大人まで診察の経験が豊富です。
老眼の場合は眼鏡やコンタクトで視力矯正をしていきますので、眼鏡やコンタクトの処方についてお気軽に元中村眼科を受診して下さい。
6.メガネ・コンタクト処方・眼瞼下垂
コンタクトレンズは高度管理医療機器です。眼科で検査を受けてから購入してください。
コンタクトの処方の際に、ついでに目のトラブルや不安を眼科専門医にご相談ください。
院長はハワイ出身で、アメリカ合衆国州立ハワイ大学を卒業していますので、すべて英語での診察が可能です。
診療案内
-
ドライアイ・眼精疲労・飛蚊症ドライアイ・眼精疲労(がんせいひろう)・飛蚊症(ひぶんしょう)の症状に思い当たると思われた方はぜひ眼科を受診して、お気軽に眼科専門医にご相談…
-
緑内障・白内障・加齢黄斑変性<硝子体内注射>緑内障(りょくないしょう)・白内障(はくないしょう)・加齢黄斑変性(かれいおうはんへんせい)の症状に思い当たると思われた方はぜひ元中村眼科を…
-
糖尿病網膜症・網膜裂孔・網膜前膜(黄斑上膜)◆糖尿病網膜症 初期には自覚症状はありませんが、進行すると目の奥の神経線維に血液成分が漏れ出し、最悪の場合、目の中で大出血を起こします。 …
-
花粉症・アレルギー性結膜炎◆花粉症 アレルギー症状に効く点眼薬は1種類ではありません。コンタクトの上からさすことのできる点眼薬もあります。 眼科で処方する点眼薬は…
-
眼科検診・近視・遠視・乱視・老視・弱視◆眼科検診 元中村眼科では子供から大人まで幅広く眼科検診に対応します。院長は眼科専門医として0歳(3週間)の新生児から100歳以上の大人ま…
-
メガネ・コンタクト処方・眼瞼下垂◆コンタクト処方 コンタクトレンズは高度管理医療機器です。眼科で検査を受けてから購入してください。コンタクトの処方の際に、ついでに目のトラ…
院長紹介

ALOHA! (アロハ)
「元中村眼科」院長の末継哲行です。ハワイ出身で、名古屋市立大学病院(名市大)で眼科医として育ちました。
日本眼科学会認定のプロフェッショナルな眼科専門医として診察させていただきますので、眼のことなら何でもご相談下さい。
名古屋駅(名駅)より3駅、名古屋第一赤十字病院(中村日赤)の南側にある医療ビル3階で、中村区のたいへん利便性の良い眼科です。医療ビルには内科や調剤薬局がありますので、相互に連携してトータルに皆様の目と健康を守ります。
元中村眼科のコンセプトは“目のファミリードクター“ です。
それぞれの地域には優秀な眼科専門医の先生がいらっしゃいますが、名古屋駅(名駅)がある人口密集地の中村区では人口に比して眼科専門医が少ない実情があります。
”目のファミリードクター"として元中村眼科で治療できる患者様は、眼科専門医として病気を適切に診断し、治療をします。お気軽に受診してください。
眼科専門医については元中村眼科ホームページの「よくある質問」ページをご覧ください。
特殊治療や手術が必要な方は名古屋の大学病院や名古屋第一赤十字病院(中村日赤)、得意分野の名古屋の専門医をご紹介します。
かかりつけ医としてご紹介し、手術後は引き続き元中村眼科で診ますので、ご安心ください。
日帰り白内障手術や高度な手術が必要な方は主に名古屋市立大学病院アイセンターにご紹介させていただきます。
学術と技術に裏付けられた国公立大学初のアイセンターは名古屋市民の誇りです。
※日本語、英語、フランス語(少々)、中国語(少々)で診察可能です。
ALOHA ! (アロハ)はハワイの挨拶の言葉として知られていますが、
スペルには5つの意味があります。
ハワイ語
A … Akahai (優しさ)
L … Lokahi (調和)
O … Oluolu (喜びをもって)
H … Haahaa(謙虚さ)
A … Ahonui (忍耐)
ALOHAの精神で患者様の診察をしていきたいと思っております。よろしくお願い致します。
- 略歴
- 平成18年 アメリカ合衆国州立 ハワイ大学 卒業
平成24年 山口大学医学部 卒業
平成24年 山口大学医学部附属病院 勤務
平成26年 名古屋市立大学病院 眼科入局(名古屋市瑞穂区)
平成27年 総合上飯田第一病院 眼科 (名古屋市北区)
平成29年 十全記念病院 眼科 (浜松市)
平成31年 大名古屋ビルヂング眼科院長 (名古屋市中村区)
令和元年 元中村眼科院長(名古屋市中村区)
- 資格
- 眼科専門医
- 学会
- 日本眼科学会
日本眼科医会
ARVO (アメリカ視覚眼科学会)
基本情報
医療機関名称 | 元中村眼科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
もとなかむらがんか | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒453-0047 愛知県名古屋市中村区元中村町1丁目5-3 エムエスTOWN中村3F 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 中村日赤駅、本陣駅、中村公園駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 名古屋駅より3駅、名古屋市中村区の地下鉄東山線 「中村日赤駅」2番出口より徒歩3分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 052-433-3068 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.motonakamura.com/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
予約ページはココをクリック(翌営業日より予約可) (doctorsfile.jp) |
||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:木曜午後・土曜・日曜・祝日
※電話受付は9:00~診療時間終了まで 予約優先制(予約なしでも受診OKです。) ネット予約は翌営業日より可、当日予約はお電話ください。 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 「エムエスTOWN中村」医療ビル向かい、横、後ろに専用無料駐車場が計14台分あります。 ※無料駐車場には、「エムエスTOWN中村」の案内看板がでていますのでご確認ください。 周りに有料の駐車場がございますが、契約はございませんのでご注意ください。 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 末継 哲行 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 |
|
---|---|
専門医 |
|
実施治療
実施治療 |
---|
実施している治療、検査、医療機器などの説明
硝子体内注射
視野検査
OCT(眼底三次元画像解析)
眼底検査
提携病院
名古屋市立大学病院
名古屋第一赤十字病院(中村日赤)
その他
予約優先制のため、予約なしでも受診できますが、予約して頂いた方が待ち時間が短縮されます。
ネット予約も可能ですので、ご活用ください。上記リンク先から「ネット予約する」ボタンを
クリックしてお進みください。(当日予約は052-433-3068までお電話ください)
この病院の口コミ
元中村眼科の基本情報はCalooでチェック!眼科があります。眼科専門医が在籍しています。駐車場あり。