Caloo(カルー) - かとう前立腺クリニック東京
病院をさがす
新規開院! 2024年12月3日開院

医療法人湘尽会 かとう前立腺クリニック東京

公式情報
医療法人湘尽会 かとう前立腺クリニック東京
  • 女医
この医療機関への問い合わせ
ネット予約 公式サイト 03-6910-8164
アクセス数  5月:54  |  4月:52  |  年間:237
  • 医療法人湘尽会 かとう前立腺クリニック東京 写真1
  • 医療法人湘尽会 かとう前立腺クリニック東京 写真2
  • 医療法人湘尽会 かとう前立腺クリニック東京 写真3
  • 医療法人湘尽会 かとう前立腺クリニック東京 写真4
  • 医療法人湘尽会 かとう前立腺クリニック東京 写真5
JR神田駅徒歩3分。泌尿器科・前立腺専門診療。専門医在籍。日帰り手術。中国語対応。

中央区日本橋にある『かとう前立腺クリニック東京』は、泌尿器科・前立腺治療の専門クリニックです。

JR「神田駅」南口より徒歩3分、東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」から徒歩5分、JR総武快速線「新日本橋駅」から徒歩5分と、アクセス良好で、通院に便利な環境が整っています。

【診療時間】
月 15:00~18:00 小泉 充之医師
火・木・金曜 10:00~16:00 加藤 忍院長
休診日 月曜午前・土曜・日曜・祝日

【予約】
24時間受付可能なWEB予約、または予約専用ダイアル(050-1721-8847)からご予約が可能です。予約優先制を採用しており、待ち時間を短縮することができます。

【当院の特徴】
◆泌尿器科全般を専門医が診療し、幅広い疾患に対応。

◆前立腺肥大症の治療に特化し、最新の「MIST(最小侵襲外科治療)」を導入。

◆身体への負担が少ないレーザー治療を実施。

◆日帰り手術を提供し、患者様の生活の質を維持。

◆海外からの来院にも対応し、中国語対応スタッフが常勤。

【診療案内】
1.一般泌尿器科
頻尿、排尿困難、尿漏れ、血尿、膀胱炎、前立腺炎など泌尿器科全般の症状に対応します。

2.日帰り手術
包茎手術や精索静脈瘤の治療、尿道狭窄の処置など、短い滞在時間で負担の少ない手術を実施しています。

3.MIST(前立腺治療)
前立腺肥大症に対して、最小侵襲外科治療(MIST)を採用。短期間での回復が可能な治療法を提供します。

4.レーザー治療
尿路結石や前立腺肥大症に対するレーザー治療を実施。出血や痛みを抑えた負担の少ない治療法を提供しています。

泌尿器科や前立腺に関するお悩みがある方は、『かとう前立腺クリニック東京』までお気軽にご相談ください。専門医が患者様一人ひとりに寄り添い、最適な治療をご提案します。

診療案内

料金

料金
料金表はこちらをご確認ください。  https://kato-tokyo.com/fee/

地図・アクセス

※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

所在地
〒103-0021  東京都中央区日本橋本石町4-5-3 三泉トラスト日本橋ビル2F
アクセス
神田駅南口より徒歩3分
銀座線・半蔵門線三越前駅A8番出口より徒歩5分
総武本線新日本橋2番出口より徒歩5分
最寄駅
神田駅新日本橋駅(三越前駅)

理事長・スタッフ紹介

医療法人湘尽会 かとう前立腺クリニック東京 加藤 忍 理事長
加藤 忍 理事長

私が前立腺肥大症治療をライフワークとする原点は、研修医時代に経験した手術技術の差の大きさに衝撃を受けたことにあります。

その後、HoLEPを国内で初めて導入し、CVPやAquablationなど先端的な手術法もいち早く展開。さらに海外の名医から技術を学び、「最高峰を目指す気概で最良の手術を提供する」を信念に日々診療を行っています。

当院では低侵襲なレーザー手術からPULやWAVEまで幅広い選択肢を用意し、排尿機能を温存する治療を重視。患者様一人ひとりに最適な治療を提案し、前立腺に特化した質の高い医療を提供します。

排尿に関するお悩みはお気軽にご相談ください。

略歴
平成5年4月
平塚市民病院 泌尿器科医師
平成6年4月
成田記念病院 泌尿器科医師
平成9年4月
伊豆赤十字病院 泌尿器科副部長
平成11年5月
国民健康保険団体連合会 福生病院 泌尿器科医師
平成13年4月
国民健康保険団体連合会 福生病院 泌尿器科医長
平成15年4月
平塚市民病院 泌尿器科主任医長
平成18年6月
平塚市民病院 泌尿器科部長
平成25年7月
かとう腎・泌尿器科クリニック開設
令和5年 4月
藤田医科大学 医学部 客員准教授
令和6年 4月
藤田医科大学 医学部 客員教授
資格
医学博士
日本泌尿器科学会 専門医
PUL Training Certificate
WAVE Training終了
CVPプロクター
学会
米国泌尿器科学会
日本泌尿器腫瘍学会
日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会
日本排尿機能学会
日本老年泌尿器科学会
日本オフィスウロロジー医会
日本臨床泌尿器科医会
Best Doctors in Japan 泌尿器科部門2012-2025 選出
  • 加藤 彩 副院長
    加藤 彩 副院長
    【略歴】
    平成8年3月
    北里大学医学部 卒業
    平成14年2月
    平塚市民病院 麻酔科嘱託医
    平成24年7月
    かとう腎・泌尿器科クリニック 副院長

    【所属学会】
    日本麻酔科学会
    日本臨床麻酔学会

基本情報

医療機関名称 医療法人湘尽会 かとう前立腺クリニック東京
医療機関名称
(かな)
いりょうほうじんしょうじんかい かとうぜんりつせんくりにっくとうきょう
所在地 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4-5-3 三泉トラスト日本橋ビル2F 【地図
最寄駅 神田駅新日本橋駅(三越前駅)
アクセス 神田駅南口より徒歩3分
銀座線・半蔵門線三越前駅A8番出口より徒歩5分
総武本線新日本橋2番出口より徒歩5分
地図
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
電話番号 03-6910-8164
公式サイト https://kato-tokyo.com/
ネット予約 対面診療のご予約はこちら (kato-prostate-clinic.reserve.ne.jp)
オンライン診療のご予約はこちら (kato-prostate-clinic.reserve.ne.jp)
オンライン診療のご利用方法 (kato-prostate-clinic.reserve.ne.jp)
マイナ受付
電子処方せん対応
オンライン診療対応 対応あり
前立腺:初診・再診
AGA:初診・再診
ED:初診・再診
LOH/男性更年期外来:初診・再診
セカンドオピニオン
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
10:00-16:0010:00-16:0010:00-16:00
15:00-18:00
休診日:土曜・日曜・祝日
※水曜日は手術日のため、外来診療は行っておりません
電子決済 利用可
クレジットカード、各種電子マネー

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
泌尿器科・肛門科系
泌尿器科
専門医
腎臓・泌尿器系
泌尿器科専門医

この病院の口コミ

口コミ募集
この病院の口コミはまだありません。

かとう前立腺クリニック東京の基本情報はCalooでチェック!泌尿器科があります。泌尿器科専門医が在籍しています。オンライン診療対応・女医在籍・電子決済利用可。

ページトップ