武蔵野市吉祥寺にある『クリニックプラス吉祥寺』は、あなたの医療体験にプラスの価値をもたらすプライマリ・ケアのクリニックです。
新型コロナウイルスの検査をはじめ幅広い診察を行っています。
JR中央線・総武線・京王井の頭線 吉祥寺駅北口から徒歩1分。吉祥寺駅北口を出て左手、「ホワイトハウスビル」の4階(PARCO向かい)にあります。
平日9時~20時まで、土日祝日9時~17時半まで、夜間休日診療に対応しております。
ご予約はLINEからお気軽にどうぞ。
【当院で対応している主な症状】
・頭痛、発熱
・咳、のどの痛み
・鼻水
・腹痛、下痢、嘔吐
・だるさ、微熱
・いびき、眠気
・頻尿
・息切れ
・胸痛、ドキドキ、動悸
・できもの、ブツブツ、かゆみ、掻痒(そうよう)
・むくみ、浮腫
【クリニックプラスの特徴】
1.オンラインで簡単予約
LINEから日時や問診票を入力するだけで、簡単に予約できます。
2.診療時間を短縮
クリニックプラス独自のプログラムで、診療時間を短縮。事前の患者さま情報登録や問診にご協力ください。
3.夜間・休日も診療
平日20:00まで、土日祝日も診療しているので、急な症状にも安心してお越しいただけます。
【クリニックプラスの診療案内】
①内科(発熱 / 感染症外来)
風邪症状に隠れた別の病気や、特殊な感染症がないかなども含め、丁寧に診察・治療を行っております。
②新型コロナウイルス感染症
風邪症状のある方や感染が心配な方はいつでも検査・診察が可能です。
③内科(一般 / 非感染症外来)
プライマリ・ケアを中心に幅広く総合的に診療を行います。
④循環器専門外来
循環器・心臓カテーテルの専門医による専門外来を行っており、大学病院と同等レベルの外来診療を受けることができます。
⑤皮膚科
小さな皮膚の病気についてもご相談ください。皮膚科専門外来も併設しております。
⑥小児科
困った時にいつでも受診できる「かかりつけ」クリニックとして、安心をお届けいたします。
⑦アレルギー科
花粉症やアレルギー性鼻炎・喘息といったアレルギー疾患を扱っております。
⑧自費診療
美容皮膚診療や疲れやストレスを少しでも解消したいといった方を対象としたプランをご用意しております。
⑨健康診断
各種健康診断が受けられます。
⑩予防接種
各種予防接種を行っております。
⑪オンライン診療
全国どこでもネットワーク環境があれば診察が受けられます。
⑫生活習慣病外来
高血圧や脂質異常症(高脂血症)、糖尿病といった生活習慣病の管理に力を入れています。
⑬睡眠時無呼吸症候群
周囲にいびきを指摘された方や日中に眠気を感じる方は、一度検査・診察におこしください。
クリニックプラスで、時間の壁、知識の壁、手間の壁といった医療体験の壁を取り払い、もっと医療を身近に感じていただけるよう努めます。
診療案内
-
内科(発熱 / 感染症外来)新型コロナウイルスが流行し、自分が新型コロナウイルスに感染しているのか、あるいは風邪なのか、そのような不安に悩まされている方が大勢います。 …
-
新型コロナウイルス感染症新型コロナウイルス感染症は、症状が風邪と非常に似ていることから、医療機関で検査することでしか診断が困難です。 クリニックプラスでは、新…
-
内科(一般 / 非感染症外来)プライマリ・ケアを中心に、身体の各種臓器の疾患を幅広く総合的に内科医師が診療を行います。 どの科を受診すればわからないような症状や、日…
-
循環器専門外来クリニックプラスでは、循環器・心臓カテーテルの専門医による専門外来を行っており、身近なクリニックで大学病院と同等レベルの外来診療を受けること…
-
皮膚科当院の皮膚科ではニキビや湿疹、その他病院に行くほどではないと思われるような小さな皮膚の病気についても対応しております。 今使っている薬…
-
小児科「こどもの様子がちょっとおかしい」「鼻水や咳が出て苦しそう」保護者の方はとても心配だと思います。 「ちょっとお医者さんに診てもらいたい…
-
アレルギー科花粉症やアレルギー性鼻炎・喘息といったアレルギー疾患を扱っております。 アレルギー症状でお困りの方、まずはお気軽にご相談ください。 …
-
自費診療病気の診断・治療だけではなく、患者さま1人1人の生活の質の向上をはかるための取り組みとして、自費診療も行っております。 ニキビ・肌荒れ…
-
健康診断各種健康診断が受けられます。 健康診断を受けることで、ご自身の生活習慣病の発症リスクや、健康状態を知ることができます。年に1回、必ず受ける…
-
予防接種病気の診断・治療だけではなく、各種予防接種を行っております。 【対応している予防接種】 ・インフルエンザ ・肺炎球菌 ・麻しん風…
-
オンライン診療「体調が悪くてクリニックまで行けない」「感染症が気になってクリニックまで行きづらい」 そういった方々にも医療をお届けするために、クリニック…
-
生活習慣病外来クリニックプラスは、高血圧や脂質異常症(高脂血症)、糖尿病といった生活習慣病の管理に力を入れています。 健康診断で生活習慣病を指摘された方…
-
睡眠時無呼吸症候群睡眠時無呼吸症候群は睡眠中に呼吸が繰り返し止まる。または浅く・弱くなり、それによってさまざまな日常生活に障害を引き起こす疾患で、300万人程…
地図・アクセス
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
- 所在地
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-15 ホワイトハウスビル4階
- アクセス
- JR中央線・総武線・京王井の頭線 吉祥寺駅 北口から徒歩1分
- 最寄駅
- 吉祥寺駅
院長紹介
お近くの方はもちろん、吉祥寺駅から近いので通勤や通学で吉祥寺駅を経由する方なども「ちょっと寄ってみようかな」と気軽に立ち寄ってもらえるクリニックにしていきたいです。
ニーズに対応してフレキシブルに変化しながら、患者さんの声とともに成長していきたいです。皆さまの心と体に末永く寄り添うことができればと思っています。
- 略歴
- 平成26年3月 東海大学医学部卒業
平成26年3月 医師国家試験合格
平成26年4月~平成27年3月 東京医科歯科大学附属病院 初期研修
平成27年4月~平成28年3月 JAとりで総合医療センター 初期研修
平成28年4月~平成30年3月 榊原記念病院 循環器内科 専修医
平成30年4月~令和5年12月 大森赤十字病院循環器内科
令和6年1月~ クリニックプラス吉祥寺 院長
- 資格
- 日本循環器学会循環器専門医
- その他
- 【プロフィール】
脳外科医だった父の背中を見て育ち、自然と医師を志すようになりました。
しかし最初は医学部ではなく、早稲田大学に進学しました。心理学、社会学、プログラミングなどを幅広く学びました。
また、医学の基礎的な授業もあり、あらためて「一番興味を持てるのは医学しかない」と強く認識しました。
卒業後、東海大学の学士入学で医学部に入学し、現在に至ります。
循環器内科を専門としたのは、救命治療に携わりたいと思っており、早期治療により患者さんが社会復帰する姿を多く見て、強くやりがいを感じています。
【クリニックのコンセプト】
「クリニックプラス」という名前には、医療体験に新しい価値観をプラスしたいという願いが込められています。
具体的には、SNSでの予約、オンライン問診、キャッシュレス会計などを採用し、スマホだけで完結するシームレスな医療体験を提供します。
吉祥寺駅から徒歩1分、忙しい方も通いやすいよう、平日は20時まで、土日祝日も17時30分まで診療を行います。
「時間がない」など患者さんが医療に感じる壁を一つずつ取り除き、より気軽に受診してください。
【診療にあたっての心がけ】
患者さんはさまざまな理由でクリニックを受診されます。
主訴とその原因を正しく理解し、適切に治療することはもちろん大切ですが、それだけではなく一人ひとりの気持ちに寄り添うことも大切にしています。
また、当院ではスピード感のある診療を強みにしていきたいと考えていますが、オンライン問診では「スピーディー」に診てほしいのか、もしくは「しっかり」診てほしいのか、いずれかを選択できるようにしています。
面と向かって話すのが苦手ならば長文を書き込んでいただいても構いません。
よく読んで準備しておきますので、安心して受診していただければと思います。
基本情報
医療機関名称 | クリニックプラス吉祥寺 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
くりにっくぷらすきちじょうじ | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-15 ホワイトハウスビル4階 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 吉祥寺駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR中央線・総武線・京王井の頭線 吉祥寺駅 北口から徒歩1分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0422-27-2914 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://clinicplus.health/kichijoji/?utm_source=[caloo]&utm_medium=refferal&utm_campaign=portal&utm_content=kichijoji_website | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
LINE予約 (clinicplus.health) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
オンライン診療対応 |
対応あり 対応あり ※当院の受診歴がない患者さんはご利用になれませんので、まずは一度ご来院ください。 ※自宅でお薬の受け取りが可能。お急ぎの方は、お近くの薬局まで処方箋をFAXいたします。 1か月分を越えるお薬の処方は出来ませんので、あらかじめご了承ください。 【オンライン診療で対応できる疾患】 内科(発熱/感染症):風邪 など 内科(一般):頭痛、甲状腺疾患、自律神経失調、睡眠時無呼吸症候群 など 内科(生活習慣病):高血圧、高脂血症、糖尿病、高尿酸血症 循環器内科:心不全、狭心症、不整脈、弁膜症 など 小児科:風邪、胃腸炎など アレルギー科:花粉症、喘息、舌下免疫療法の定期再診 など 皮膚科:蕁麻疹、ニキビ など 自費診療:アクネトレント(ニキビ治療)、ビタミンCローション(美容皮膚) |
||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
※休診:年末年始(12/31~1/3)
※電話の受付時間は、診察受付時間内のみとなっております。 ※休憩時間には電話対応は致しかねますので、ご了承ください。 |
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 クレジットカード決済 VISA, JCB, MasterCard, アメリカンエクスプレス, ダイナーズクラブカード, Discover 電子マネー iD, QUIC Pay, nanaco, Apple Pay, WAON,楽天Edy QR決済 楽天Pay, au Pay 各種交通系 Suica, PASMOなど |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
当院には駐車場がございません。 誠に恐れ入りますが、お近くの有料駐車場をご利用ください。 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 福井 英俊 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、二種混合ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、子宮頸がんワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、新型コロナワクチン、帯状疱疹ワクチン、成人用肺炎球菌ワクチン、破傷風ワクチン(単独) |
この病院の口コミ
クリニックプラス吉祥寺の基本情報はCalooでチェック!内科、循環器内科、アレルギー科、皮膚科、小児科などがあります。循環器専門医、皮膚科専門医が在籍しています。睡眠時無呼吸症候群専門外来・SAS外来・いびき外来、生活習慣病専門外来があります。土曜日診察・日曜日診察・祝日診察・夜対応(〜20:00)・オンライン診療対応・女医在籍・電子決済利用可。