この病院の口コミ
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
朝起きたら 手や足の関節が曲がらず 最初 更年期かと思い ある 産婦人科に行ったら 問診だけで リュウマチの疑いがある 等言われ 心配になり リュウマチ専門医のこちらに お世話になりました。私の話を聞いだけで…多分リュウマチでは 無くて更年期の疑いがありますと 言って頂きましたが 一応 血液検査やレントゲンを撮って頂いて…
やはり どこも異常が見当たらず やはり 最初先生が 言われた更年期だと 判明しました。 プラセンタ注射をして頂いて すっかり 元気になりました。翌朝 手や足の関節の痛みも ほぼ無くなり 本当に感謝しています。
名医です。
待ち時間: 5分〜10分通院 |
診療科目: リウマチ科 |
病気: 更年期 |
症状: 手足の関節が痛い |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
1月3日に大粒の蕁麻疹が全身に出て痒がっていた娘は、近所の総合病院の内科に行って診察してもらい薬の処方もしてもらったのですが酷くなるばかりでした。
どうしたものかと思い、ネットでこちらの病院を知り予約して5日に診て頂き処置をして頂いたところ、帰宅途中で治り始めて、翌日には蕁麻疹がすっかり消えていました。
先生は人柄もとても良くて、話しもしっかり聞いて下さるので心から安心する事が出来ました。お正月明けで混んでましたが、それでも待ち時間は30分程ですみました。
総合病院で4時間待たされてクタクタになっていたので30分は苦痛ではありませんでした。
待ち時間: 15分〜30分通院 |
診療科目: 内科 |
病気: 蕁麻疹 |
症状: - |
薬: - |
料金: 7,830円 |
24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。
リウマチと診断され約25年になります。
主な痛みは肘で20年位前から違和感を感じていてステロイドや痛み止の薬を使用してきました。
最近では生物製剤を使用。一時は人工関節を薦められた事も。痛みを訴えても、なかなか治療法や薬を見直しして貰えず、このままじゃいけないと病院を変えてみても変わらずの治療法や薬で、それを繰返して20件位の病院を変わり、今度こそ今度こそはと期待するものの…。大きな病院では予約を取るのに約1ヶ月。診察日を予約をしていても1日がかり。そうまでして診察を受けても、薬を見直したり、何か変わる訳でも無くてその度に又諦めて病院探しの日々…。
最近ではインターネットで色々な病院を検索出来、それで診察を受けた病院も7~8件。結局は何も変わらず…。何とかしなければという気持で、今度こそこの病院で最後にしたいと言う一心で探し当てたのがこのスカイツリー駅前内科でした。
正直今までの事もあり余り期待していませんでした
開業したばかりで先生も若く(今までの先生は30年もリウマチ患者さんを診てきた様な先生方ばかり)
でもその不安は一瞬で消えました!!
一問一答じゃないけれど、きちんと患者の目を見て回答して下さり、話をじっくり聞いて下さる。
当たり前だけど当たり前じゃなかった今までの診察「薬を変えてみましょう」と言って下さり、金子先生を信じてみようと一大決心!!
通院から1ヶ月。
約20年位ず~っと悩んでいた痛みがほとんど感じられなくなりました!!本当に今でも信じられません。何が効いたかって、私はやっぱり金子先生の 前向きさΓ患者さんを治したい」と言う気持ちが不安や心配を取り除き薬の効き目を最大限に引き出してくれたのだと思います。金子先生にもっと早く出会えてたら大好きな仕事を辞めずに済んだかと思うとちょっと残念です。
リウマチは、かかりつけの病院で長く診てもらうのが良いと言いますが、25年かかって、やっとやっとかかりつけにしたい医師が見つかり本当に嬉しく思います。
金子先生のΓ患者さんを何とかしてあげたい」と言う気持ちを受け止め、今まで日々寝たきり生活、車椅子生活を目の前に描いていた自分にサヨナラしてこれ以上悪くならない!!今まで出来なくなってた事が1つずつ出来る様になった喜びを感じながら通院したいと思います。
金子先生、本当に有難うございました。
これからも体に気を付けて沢山の患者さんに勇気と希望を与え沢山の沢山の患者さんを救って下さい。
待ち時間: 10分〜15分通院 |
診療科目: リウマチ科 |
病気: - |
15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
膝・手・指の関節痛、強い倦怠感、
[医師の診断・治療法]
来院すると簡単な問診票を書きます。私は手が痛くて、ほとんど書かなかったと思います。
診察室へ入り、症状をうまく話せないでいると、医師からいろいろと質問をしてくださり、助かりました。
(初診時)
採血・エコー・レントゲン施行。当日、エコー・レントゲンは画像やデータを見せていただきながら説明を受け、異常がないとのこと。
(2回目の通院)
血液検査は異常値を示す項目なし。
主訴の関節痛は年齢と症状から「更年期障害」かもしれないとのことで、注射「メルスモン(プラセンタ)」(保険適用)を紹介してくださり、同意書にサインをして早速、打っていただきました。
約2時後から尿意が約10分おきにあり、水分を多く摂りましたが体重が1㎏減っていました。これは注射の好転反応だと思います。プラセンタは美容や健康維持で20回以上打ったことがありますが、このような反応は初めてです。今の私の体には必要なものだったので、好転反応が早かったのではないか思いました。
その後、プラセンタ注射を4回施行し、日増しに元気になっていくのを実感しています。「通院が遠く大変だと思うので、近医へどうぞ」とご配慮くださりありがとうございました。
もし、「膠原病やリウマチではありません」と診療を終了し、何の処置や投薬もなく帰宅させられていたら、家事もできず寝込んでいたと思います。
本当にありがとうございました。
(処方)
数年前より婦人科で子宮内膜症や更年期に対して漢方薬が処方されているので、こちらでは内服薬は頂きませんでした。
(待ち時間)
ネットで予約をしていたので問診票を記入後、すぐに診察室へ呼び入れてくださいました。
またオンライン通院というのがあり、忙しくて診療時間内に通院できない方や遠方で通院が困難な方にも対応されていているようです。
待ち時間: 3分〜5分通院 |
診療科目: リウマチ科 |
病気: - |
|
薬: メルスモン |
料金: 9,710円※初診 9,200円 再診 510円 |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
健康診断のため、伺いました。
予約はしていましたが、院内は空いていて待ち時間もほぼなく、
スムーズに案内していただきました。
院長先生はお若く優しかったです。
看護師さんもテキパキとしてくださったので予定していた時間よりも、
早く終わることができました。
一般的な健康診断なので詳しい検査をしたわけではありませんが、
パッと見た感じ、設備も整っている感じでした。
機会があれば健康診断以外でも通ってみようと思っています。
たまたまその時だけ空いていただけなのかもしれませんが、
病院の煩わしい待ち時間が少ないのがいいと思います。
待ち時間: 3分〜5分健康診断 |
種類: 健康診断 |
薬: - |
料金: 7,000円 |
近くの病院
-
内科唐澤医院 (東京都墨田区吾妻橋)- 口コミ0件診療科:内科、予防接種
-
内科医療法人社団修豊会 佐々木医院 (東京都墨田区向島)- 口コミ0件診療科:内科、予防接種
-
内科医療法人財団健愛会 クリニック柳島 (東京都墨田区業平)- 口コミ0件診療科:内科、予防接種
-
内科医療法人社団明正会 墨田クリニック (東京都墨田区横川)- 口コミ0件診療科:内科、予防接種
-
内科あおば在宅クリニック (東京都墨田区京島)- 口コミ0件診療科:内科、神経内科
現在募集中の治験
Calooでは現在、下記の病気・症状を持つ患者様を対象とした治験に協力いただける方を募集しています。
- アルツハイマー型認知症
対象:50歳以上・アルツハイマー型認知症の症状がある患者様
通院場所:東京都新宿区
- 喘息(ぜんそく) 治療薬の治験
対象:喘息と診断された患者様
通院場所:宮城県・東京都・神奈川県・愛知県・三重県・福岡県
- 体軸性脊椎関節炎の治験
対象:18歳以上の方
通院場所:東京都、埼玉県、大阪府、福岡県
|
|