基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団憲節会 北習志野えんどう内科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
きたならしのえんどうないか | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒274-0063 千葉県船橋市習志野台3丁目17-15 東海北習志野五番館ビル1階B 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 北習志野駅、習志野駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 【電車でお越しの方】 新京成線・東洋高速線「北習志野駅」下車、徒歩4分。 駅を背に右へ歩くと見えるローソンを目印に低い坂を通ります。 消防署を左手に直進すると当院があります。 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 047-404-1184 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://kitanarashino-naika.com/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:木曜・土曜午後・日曜午後・祝日
※受付は診療時間の30分前となります。 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 院長の似顔絵看板(オレンジの目印の駐車場)が目印です。 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 遠藤康弘 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、二種混合ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、日本脳炎ワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン、成人用肺炎球菌ワクチン、破傷風ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応
ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)
ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応
実施している治療、検査、医療機器などの説明
心電図、レントゲン、血液検査、尿検査、血管年齢検査
提携病院
千葉徳洲会病院、済生会習志野病院、船橋市立医療センター、順天堂浦安病院
その他
希望がありましたら全国どこの病院でもご紹介させていただきます。
この病院の口コミ (1件)
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
あさがお194(本人・40歳代・女性)
初めて腸炎にかかり、母の勧めでお世話になりました。
院内はとても明るく清潔感があり、受付の方もとても優しい物腰です。
そして何よりえんどう院長が明るくて親身でとても丁寧!診察から患者のペースに合わ...
来院時期:
2019年
投稿時期:
2020年04月
続きを読む
北習志野えんどう内科の基本情報、口コミ1件はCalooでチェック!内科、循環器内科、糖尿病科、美容皮膚科、予防接種があります。糖尿病専門医が在籍しています。ぜんそく専門外来、睡眠時無呼吸症候群専門外来・SAS外来・いびき外来、肥満専門外来・ダイエット外来などがあります。土曜日診察・日曜日診察・朝対応(8:30〜)・駐車場あり。