経鼻内視鏡で苦しくない検査を受けられます。
院長紹介
小西 永晃(こにし のりあき) 院長
美郷町六郷生まれです。六郷のまっこいしゃ高橋医院や大仙市太田の診療所でも診療をしていました。平鹿総合病院でも週1回の大腸内視鏡検査を担当しています。
- 略歴
- 平成7年3月 弘前大学医学部卒業
平成7年5月〜平成10年3月 平鹿総合病院 研修医
平成10年4月〜平成15年5月 秋田大学第一内科 医員
平成15年6月〜平成18年7月 平鹿総合病院第一内科 科長
平成18年8月〜平成21年3月 まっこいしゃ高橋醫院 副院長
平成21年4月〜平成23年3月 大仙市太田国民健康保険診療所 所長
平成23年4月〜平成24年3月 東成瀬村国民健康保険診療所 所長
平成24年5月 こにし胃腸内科 開院
- 学会
- 日本内科学会 認定医
日本消化器内視鏡学会 専門医
日本消化器病学会 専門医
基本情報
医療機関名称 | こにし胃腸内科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
こにしいちょうないか | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒014-0021 秋田県大仙市福田町21番23-13号 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 大曲駅 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0187-88-8871 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.konishi-icho.com | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日・祝祭日
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料: - 台 無料: 20 台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 小西 永晃 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
実施治療
予防接種 | Hib(ヒブ)ワクチン(単独)、小児用肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、ロタウイルスワクチン、二種混合ワクチン、四種混合ワクチン、BCGワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン |
---|
特色
消化器疾患の診察・治療を専門とし、胃や大腸の内視鏡検査を積極的に行っています。経鼻内視鏡を用いることにより苦しくない胃の内視鏡を行っています。また痛くない大腸内視鏡も心がけています。
その他
内科医ではありますが、膝の痛みや腰の痛みにも対応出来ますので気軽にご相談ください。
この病院の口コミ (2件)
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
みいこ(本人・30歳代・女性)
4.0
二種混合ワクチン
子供の予防接種で来院。事前に予約を取ってましたが時間指定の予約ではないため子供が学校から帰宅してからの来院の為4時半ごろに受付。
月曜日という事と週後半は研修で休みという事で待ち時間が長かったです。...
来院時期:
2017年05月
投稿時期:
2017年05月
続きを読む
17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
Caloouser57518(本人・30歳代・女性)
土曜日ということもあり、2時間ほど待ちましたが、ショッピングセンター内なので、どのくらいの待ち時間かを聞いて買い物をして過ごしました。
平日はこれほど混まないようです。
先生の説明も大変親...
来院時期:
2015年02月
投稿時期:
2015年03月
続きを読む
こにし胃腸内科の基本情報、口コミ2件はCalooでチェック!内科、消化器内科、胃腸科があります。消化器病専門医、消化器内視鏡専門医が在籍しています。土曜日診察・駐車場あり。