初めて行った時の印象は良かったです。
歯の写真を撮ってモニターに映し出し、自分では見ることの出来ない歯の裏側まで見れるし、ここが虫歯でこれからこういう治療をするというのもモニターを使って説明してくれ...
初めて行った時の印象は良かったです。
歯の写真を撮ってモニターに映し出し、自分では見ることの出来ない歯の裏側まで見れるし、ここが虫歯でこれからこういう治療をするというのもモニターを使って説明してくれます。
予約制で、待ち時間は全くといっていいほどありません。
治療も早く、すぐ終わります。
ただ...歯科衛生士の歯石取りは物凄く痛かった(血まみれ)のと、奥歯の詰め物が二回もおかしくなった。
1回目は、詰め物が取れたんじゃないか?という違和感があり再度受診すると、少し研磨するだけで大丈夫と言われ研磨される。
2回目は、その横の歯の詰め物が完全に取れた。
何度か治療に通い最初は和やかな感じで、先生もよく話かけてくれたり説明も丁寧だったのに、終盤は無口に。
私が何か気に触る事を言ったのか?と気にするほどの態度に変わった。
最後の治療が終わっても「これで虫歯は全て治療完了した」という報告もなく無言で席を離れ、帰り際にありがとうございましたと声を掛けても無視。
聞こえなかったのかな?と思うことにしたものの、不安になり歯科衛生士の方に「今日で治療は終わりなんですよね?」と確認したほど。
良かった点は、とにかく待ち時間が無い事と、治療が早いこと。麻酔も強めの物を使っているのか、効きが早かった。
虫歯の治療の合間に歯石取りをやってくれるので、トータルで通う回数は少ないしその分料金も安く済んだ。
先生の態度や技術面はさほど気にしない、ちゃちゃっと治してほしい人には向いていると思う。
ただ、私は以前から通っていたかかりつけ歯科の先生の腕がかなり良いからか(今回は訳あってこちらを受診)、どうしても比べてしまい、麻酔の注射の痛みや詰め物が二回もおかしくなった事に関して技術面に不安を覚えてしまった。
あと、態度も。先生も人間なので好き嫌いはあると思うが、それを患者に出すのはいかがなものかと思う。
(態度が変わった原因に思い当たる事は1つあるが、元はあちらのミスで明らかに私には非が無いことです。)
来院時期:
2018年
投稿時期:
2018年10月
待ち時間:
3分〜5分
通院 |
薬:
-
|
診療内容:
虫歯治療
|
治療:
虫歯治療(軽度, C1レベル)、虫歯治療(中度, C2レベル)
|
続きを読む