基本情報
医療機関名称 | こにしクリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
こにしくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒792-0811 愛媛県新居浜市庄内町1-13-35 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 新居浜駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 1.警察署から東へ約300m 徒歩3分 2.JR新居浜駅より1.5km タクシーで約2分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0897-33-1135 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.konishi-clinic.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
不妊専門相談センター 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料:50台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 小西 秀樹 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、子宮頸がんワクチン、インフルエンザ予防接種、風疹ワクチン(単独)、麻疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
無痛分娩(和痛分娩)
■対象:経産婦
■鎮痛の方法:硬膜外麻酔
■分娩の種類:計画分娩
■料金:+10万円~
※JALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会)登録医療機関
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
当院では4D超音波装置を導入しています。妊婦検診の際実施いたします。
この病院の口コミ (18件)
2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
二人目をなかなか授かれず、私の住んでいる町より離れていて市外ではありましたが、
とても評判も良く人気なので通っていた産婦人科より、こにしクリニック様の紹介状を用意してもらい、診てもらいました。
と...
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いつも穏やかで、患者さんにもスタッフさんにも優しい院長先生です。女医さんも気さくでよかった^_^
名前ではなく、番号で呼ばれるのもプライバシーが守られていて気が楽でした。
卵管造影検査をしまし...
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
結婚し1年経過してから不妊治療の為、現在も通院中。
最初、院長先生(男性)がドライ過ぎなのと、流れ作業な気がしてこの病院でいいのかと不安でした。しかし他のサイトの口コミで『院長先生はドライ風だけど、...
13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
重度の男性不妊、ARTしか方法がないと言われ、17時以降でも通院可能なこちらのクリニックを選びました。職場が近かったというのもありますが、仕事をしながら通院できたのは本当に助かりました。
院長先...
こにしクリニックの基本情報、口コミ18件はCalooでチェック!産婦人科、予防接種があります。産婦人科専門医、小児科専門医が在籍しています。不妊治療外来があります。土曜日診察・朝対応(8:30〜)・駐車場あり・電子決済利用可。