基本情報
医療機関名称 | 島岡医院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しまおかいいん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒601-8469 京都府京都市南区唐橋平垣町68 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 西大路駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR京都線西大路駅 徒歩5分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 075-661-0746 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.shimaoka-ob-gy.minami.kyoto.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:水・日
|
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料:9台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 島岡昌幸 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
実施治療
診療・治療法に関する特記事項
無痛分娩(和痛分娩)
■鎮痛の方法:硬膜外麻酔
■分娩の種類:自然陣発後の場合にも常時対応、計画分娩
■料金:硬膜外鎮痛分娩をお選びいただいても分娩費用は同じです。
※JALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会)登録医療機関
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
■対応可能な曜日や時間帯:平日8:00~19:00、土8:00~12:00
3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
3D・4D超音波検診は妊婦健診の際実施いたします。撮影された画像はUSBメモリーに録画が可能です。持参する場合は新規購入されたものをご用意ください。料金は当病院にお問い合わせください。また、妊婦健診は予約制です。午前診の時間にご予約ください。初診の方の予約は不要ですが午前診の時間にお越しください。
診察している病気の特記事項
更年期障害(女性)
更年期障害の相談と治療を実施。プラセンタ療法、ホルモン補充療法、漢方療法などを行う。担当:島岡昌幸医師
この病院の口コミ (8件)
27人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。
他の方のクチコミでもありましたが、先生との相性が重要だと感じました。
自身は全くあいませんでした。
他の方のクチコミでもありましたが、
検診のたび、自身の出産と全く関係のないことばかりを先生...
11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私は卵ちゃんが育たず、流産になってしまいました。先生は次のことを考えると、手術した方がいいよ、とハッキリクッキリ説明をされます。選択肢がそれだけしかないようだったので、受けました。
その際の前処...
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
【検診について】
毎回の妊婦健診、分娩を院長先生がしてくださいます。
ちょっと個性的な先生で、いろんなことを包み隠さずどんどん言ってくださるので、人によっては合わないかもしれません。
エコーは専...
島岡医院の基本情報、口コミ8件はCalooでチェック!産婦人科、予防接種があります。産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医が在籍しています。土曜日診察・駐車場あり。