この病院の口コミ (19件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
乳幼児の皮膚に異常があり受診しました。
待合室はあまり広くなく、混んでました。子供よりも大人が多かったです。
男の先生と女医さんがいてとても綺麗な先生です。
男の先生にみてもらいましたが、赤ちゃ...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもの顔に扁平母斑があり、院長先生希望で受診しました。レーザーなどの処置を希望する方は、院長先生が見て下さいます。数ヶ月前よりも扁平母斑の目立ちはなくなってきていますが、レーザーを当てるか悩んでいて...
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
素晴らしい病院です。近隣で数軒、皮膚科を廻りましたが、診断・治療の的確さはピカイチです。他の医者では、ネット情報通りの診断・治療でしたが、こちらでは、予想すらしなかった治療で、効果が実感できました。最...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
会社の近くに納得のいく皮膚科がなく、この皮膚科に来た。いつも並んでおり、受付けして待ち時間に抜けると戻ったときにまた一番最後に回されるので、行く気がしなかった。
ちょうど空いている時間を見計らって受...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
先生はこちらの話をきちんと聞いてくれて、しっかり診察・検査をしてくれます。投薬も適切で、「あとこのくらいで薬をやめても良いから。」など、きちんと説明していただけます。じんましんの原因は多種多様なので、...
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもの湿疹、私自身の皮膚疾患でかかりました。
院長先生は無口ですが、しっかりと診察してくださり信頼が持てます。
女性の先生も優しく対応してくださいます。
やはり人気のある病院なので、先着順だし...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
お友達と二人、ビタミン点滴をしたいという事で
こちらに伺いました。
お子様連れのママさんたちも多く、いい大人が二人で
っていう様な方々はいませんでした、、、
でも、番号札をもって待っている...
4人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
予約ができないため、直接医院に行って受付をして順番待ちをします。
受付の際に番号札を渡され、順番が来た際にはその番号で呼ばれます。
一切名前などでは呼ばれないので、患者個人のプライバシーが保たれて...
9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
以前から蕁麻疹で悩まされていました。
今までいろんな病院に行きましたが今一満足してませんでした。
知り合いが豊洲に住んでいて良いクリニックがあると紹介してくれてこちらに伺いました。
クリニック内...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
産後、じんましんがからだじゅうに出て困りました。近所にある皮膚科を探し、通院しました。
[医師の診断・治療法]
妊娠中に使った薬か、ストレスなどか、原因は特定できないが、産後...
基本情報
医療機関名称 | 豊洲パークシティ皮膚科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
とよすぱーくしてぃひふか | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲2-5-3 パークシティ豊洲C棟1F 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 豊洲駅、越中島駅、新豊洲駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・有楽町線 豊洲駅下車 徒歩5分 ・ゆりかもめ 豊洲駅下車 徒歩7分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-5547-1221 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.toyosu-hifuka.com | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (www.489map.com) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料:6台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 萩原 正則 |