基本情報
医療機関名称 | いがらしキッズクリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いがらしきっずくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒960-8053 福島県福島市三河南町1-15 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 福島駅、曽根田駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 電車またはバスで来院 JR福島駅(東北本線、奥羽本線)西口より徒歩3分 車で来院 リッチモンドホテル・コラッセ駐車場・ピボット西口に駐車場をご用意しております |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 024-563-7686 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://iga-kids.com | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (paa.jp) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:30台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 五十嵐 悦雄 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
実施治療
予防接種 | Hib(ヒブ)ワクチン(単独)、小児用肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、二種混合ワクチン、四種混合ワクチン、BCGワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、子宮頸がんワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、風疹ワクチン(単独)、A型肝炎ワクチン、麻疹ワクチン(単独) |
---|
この病院の口コミ (3件)
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ロータス599(本人ではない・3〜5歳・男性)
2.0
小児科
子供が発熱した時に、電話をかけたのですが、受付の女性の態度が高圧的で最悪でした。
もう少しよりそうような話し方はできないもんなのかなと感じました。
忙しいというの分かるのですが、面倒くさいというの...
来院時期:
2023年10月
投稿時期:
2023年10月
続きを読む
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ぷりん(本人ではない・1歳未満・女性)
4.0
小児科
駅前にあるので、立地もよく割と混んでいる印象です。しかし、通常の診察ですとウェブ予約ができ、更には待ち時間の目安も確認できるので、病院についてからそれほど待つことなく受診できるので便利です。待合室はひ...
来院時期:
2019年01月
投稿時期:
2019年01月
続きを読む
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
tanepirica(本人ではない・5〜10歳・男性)
子どもが水いぼ?石いぼ?痛いのはかわいそうだからと、焼きもせず、薬もなく診察が素早く終わりました。アレルギーも、今食べれてるなら大丈夫と、検査もせずに終わりました。
さすがにインフルエンザの時は、薬...
来院時期:
2016年03月
投稿時期:
2016年05月
続きを読む
いがらしキッズクリニックの基本情報、口コミ3件はCalooでチェック!アレルギー科、小児科、予防接種があります。小児科専門医が在籍しています。土曜日診察・駐車場あり。