この病院の口コミ (6件)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
他の科はどうか分かりませんが、産婦人科は、
外来も病棟もとても感じのいいスタッフばかりでした。
周産期母子医療センターなので忙しく看護師の方も
冷たいのかな?と先入観をもっていましたが、
入院...
来院時期:
2021年
投稿時期:
2021年03月
続きを読む
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
3.5
施設は清潔感があり、キレイな印象です。ただ、大きい病院だからでしょうか...やはり待ち時間が長いm(._.)m予約をしてても結構待ちました。。近隣の個人医院からの紹介でかかるところなので、それなりの病...
来院時期:
2017年09月
投稿時期:
2019年08月
続きを読む
基本情報
医療機関名称 | 独立行政法人 国立病院機構 都城医療センター | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
どくりつぎょうせいほうじん こくりつびょういんきこう みやこのじょういりょうせんたー | ||||||||||||||||
所在地 | 〒885-0014 宮崎県都城市祝吉町5033番地1 【地図】 | ||||||||||||||||
アクセス | ・都城駅から宮崎交通バス「郡元」または「早水公園」行にて約10分「国立病院前」下車徒歩1分 ・都城駅からタクシーで約6〜7分、料金は640円程度 ・宮崎自動車道「都城IC」より車で15分 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 0986-23-4111 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://www.nho-miyakon.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 |
マイナンバーカードの健康保険証利用が可能
![]() |
||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
クレジットカード | 利用可 | ||||||||||||||||
指定病院 |
地域周産期母子医療センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 エイズ診療拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料 274台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 吉住 秀之 |
近くの病院
-
病院特定医療法人敬和会戸嶋病院 (宮崎県都城市郡元)3.30 口コミ1件診療科:内科、神経内科、予防接種
-
病院小牧病院 (宮崎県都城市立野町)3.10 口コミ1件診療科:内科、整形外科、リハビリテーション科、予防接種
-
病院医療法人社団アブラハムクラブ ベテスダクリニック (宮崎県都城市年見町)- 口コミ0件診療科:内科、循環器内科、リハビリテーション科、予防接種
-
病院一般社団法人藤元メディカルシステム藤元総合病院 (宮崎県都城市早鈴町)3.52 口コミ4件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、心療内科、歯科、矯正歯科、歯科口腔外科、放射線科、麻酔科、予防接種
-
病院医療法人 倫生会 三州病院 (宮崎県都城市花繰町)2.56 口コミ1件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科、内分泌代謝科、糖尿病科、外科、消化器外科、乳腺科、整形外科、肛門科、放射線科、ホスピス科、麻酔科、予防接種