Caloo(カルー) - 口コミ「外痔核の手術、入院」: 大腸肛門病センター高野病院 - 熊本市中央区
病院をさがす
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 土曜・日曜も診療
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 096-320-6500
アクセス数  12月:1,901  |  11月:1,949  |  年間:23,890

口コミ

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

外痔核の手術、入院
Caloouser58538(本人・20歳代・女性)

小さい頃から痔があり、それが悪化し、痛みを我慢することができなくなり、20代ですが手術となりました。

初回の待ち時間はとても長かったのですか、2回目からは予約で待ち時間は5分程度でした。
手術は下半身麻酔のため、痛みは全く感じません。しかし、麻酔が切れるとうなるほどの痛みがありました。そのたびに看護師の方に痛み止めをもらって耐えていました。

最初は歩くのも困難なほど痛みがありますが、薬と食事で便通を整え、2週間ほどの入院生活を送ることで、その後の生活は以前とは比べ物にならないほど快適でした。
入院後の通院でも、先生にきちんと見てもらえるので退院後も安心して生活できます。

便通が整うと食事の管理だけで薬に頼らず毎朝排便があるので、食生活を見直す良いきっかけでもありました。

おしりの悩みは恥ずかしくて病院にもなかなか行けない人が多いかもしれませんが、我慢するより、一回病院に行って見てもらうことをおすすめします。

来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(1件)
  • さかな
    私も内外痔核で手術を控えています。やっぱり痛いんですね。不安だらけです。
    投稿:2016/10/20 02:28

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • little
    4.5 健康診断で便潜血検査にひっかかり、こちらを受診しました。 2回目以降の患者さんは自宅で下剤を飲み、便が無色透明になってから病院に向かえばokというこ… (続きを読む)
    健康診断 2023年09月投稿
  • みかん
    4.5 痔の痛みが続き、ひどくなる前に診察をしてもらおうと来院しました。以前はバイパスにあり入りづらかったのですが、移転してからは駐車場も止めやすくなりました… (続きを読む)
    肛門科 2023年02月投稿
ポイントアップキャンペーン

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ