この病院の口コミ (46件)
8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
健康診断で胃の不調を指摘され受診。毎年健康診断で引っかかる事案。以前にピロリ菌に感染している可能性を指摘され、薬を処方されて飲み終わり再度検査へ。飲み薬の成果が有り、完治。以前の様な不快感や無くなり。...
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
救急車で運ばれて、救急でお世話になりました。
救急では痛みがひどく、痛み止めを打ってもらい、痛みがひかないことを伝えると看護師さんが丁寧に説明してくれて安心しました。
救急での先生からの説明、...
25人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。
初回状持参で来院したが、検査前なのに、癌、聞いてもないのに余命半年と言われ
他人事の様に思えて、あっけにとられ、ここは駄目だと変わる予定が遠方な為、
他の病院も噂を頼りに2件程、紹介状なしで診察す...
43人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。
元々こちらの婦人科の女医さんがお気に入りで利用していました。不妊治療なら不妊外来があると医師が変更になったのが運の尽き…最悪でした。
詳しい検査もしないままタイミング法を始め、画像診断のみで多嚢...
12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
初めての過呼吸とひどい動悸に襲われたときは、本当に死ぬかと思いました。
母がパニック障害経験者だったのですが、死なないから大丈夫と落ち着かせようとしてくれましたが、私は初めてのことだったのでさらにパ...
27人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。
目の充血で来院しました。目の充血を見て早々に痛々しそうに話をよく聞いていただきました。話の終わりにも、他に気になることはないですか?と不安を取り除いてくれる、よい看護でした。
先生は、そんなこと...
24人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
突然の腹痛で動けず幾度か救急搬送されました。救急医の医師やナースの方が優しく親切で、検査をし『子宮筋腫かも』と言われました。個人病院で診て頂き血液検査の数値が半端ない程、高く紹介状を書いて下さいました...
25人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
幼少期から猫背で背中や腰に相当な負担をかけていたんでしょうね
あるときから通常歩くだけでも痛くて痛くて。
湿布貼ったり痛み止め飲んだりと誤魔化していたのですが我慢が出来ずネットで調べてみると
...
106人中95人が、この口コミが参考になったと投票しています。
この病院はCSセットを頼まないと体拭きのタオルも貸してもらえませんし勿論、洗髪もしてもらえません。
この病院で手術をしましたが、消毒液の付いたまま髪の毛を1週間放置され、枕カバーも消毒液の付いたまま...
20人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
レディースドックを受けてきました。たくさん人がいました。
まずは検査着と更衣室のロッカーのカギを渡されるので更衣室で検査着に着替えます。椅子に座ってテレビを見て待っていると自分の名前を呼びに来てもら...
94人中83人が、この口コミが参考になったと投票しています。
これまでもこちらの病院では他の科には何度か受診したことがあり、とてもいい印象でした。建物も綺麗で総合案内所や受付の方も丁寧な対応です。今回は実家に帰省中という事でこれまで妊婦健診で通院していた病院とは...
16人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
某、呼吸器病院の薬で帯状疱疹を発症しました。救急外来に行ったのがきっかけで
現在、この病院にお世話になっています。親切丁寧な対応で、満足しています。
診察の終わりに次の予約を取ってくれるので予約日...
24人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
腰の激痛で日曜日に受診しました。土曜日の夜から腰に違和感があり、市販の湿布と痛み止めの薬を呑んで寝ましたが、どんどん痛みは強くなり、翌日の日曜日には起きられないくらいの激痛になっていました。日曜日でし...
43人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。
腰椎椎間板ヘルニアを発症し他院で経過観察を続けていましたが、一向に痛みが軽減しないので、セカンドオピニオン目的で受診しました。
駐車場が広いとはいえ、車で来院する患者も多いようで、駐車場の端の方にし...
15人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
今回初めて「乳がん検診」でお世話になりました。
初めて入る大きな綺麗な病院。検診の受付のスタッフの方の優しい笑顔で迎えて下さり又分かりやすい説明をして下さり緊張していましたが緊張感が払拭されました。...
13人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
救急でお世話になりましたが、まず外観、院内ともにとても綺麗で、快適に受診することができます。各場所にスタッフがおられて、笑顔ですぐに声をかけて下さり、初めてでも安心できます。本当にホテルのような対応で...
20人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
母が2年前に大腸がんで一宮西病院で手術を受けました。
最初は個人のクリニックから○○病院へ紹介されましたが、知人の話などを参考にして
きれいな病院を希望したので西病院へ紹介していただきました。
...
13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
不妊治療で他の病院に通っていたが、妊娠発覚し家から近い一宮西病院の紹介状を書いてもらいました。
現在は妊娠後期で何事もなく健診に通っています。
産婦人科は11階にあり、会計もそこで出来るので、...
7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いつ行っても綺麗で快適です。
会計窓口も多くて、人が多くても早いです。
各所に案内の方がいるので、わからないことがあってもすぐに聞けます。
いくつかの科を受診しましたが、どの科の先生も良い印象で...
15人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
先生はじめ、スタッフ全員が、ものすごく丁寧な対応をしてもらえました。
大病院なのに、土曜日も初診でかかれる科があり、ありがたいです。
少し困難な予約など、手をつくしてくださいました。
院長さんの...
11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ここには、妻が婦人科の手術でお世話になりました。婦人科の入院病棟は、11階建ての建物の最上階にあり、病棟からの眺望も良くて、病気で入院していてても外を眺めていると気分も良くなりました。また、部屋は、一...
14人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
総合病院なので色々な科がありますが、産婦人科と小児科はオススメです。どちらも先生が優しく丁寧で信頼できます。先生も何人かいますが、産婦人科は福岡先生、小児科は小林先生が特にオススメの先生です。患者さん...
22人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
風邪をひくと、いつも咳や痰が長く治りません。
知人の紹介でこちらの病院に受診しました。
初診でしたので、システムなどもよくわかりませんでしたが、スタッフの方々が丁寧に説明してくれたり誘導してくれた...
7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
受診した前夜、寝る前に咳き込み、寝てる間も寝息がとても苦しそうでした。
夜中に苦しくて目が覚めたようで、座っている方が楽だと言うので、ソファにもたれて一晩過ごしました。
翌朝...
9人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
妊娠したので、近場で通いやすくて大きい病院である一宮西病院へ通うことに決めました。
[医師の診断・治療法]
初めて行った時は色々不安もあったので、先生の受診がかなりスピーディ...
16人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
子どもが夜間に高熱を出し、熱性痙攣を起こしました。
救急でこちらの病院が対応してもらえるとのことだったので、家からは少し離れていましたが、こちらの病院を受診しました。
[医師...
26人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
早朝、バイクで新聞配達の途中に車と接触事故に遭い、救急車で運ばれました。
車とぶつかった事、救急車に乗せられた事、何も覚えていません。
気づいたらベット上でした。
出血、骨...
基本情報
医療機関名称 | 社会医療法人 杏嶺会 一宮西病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいいりょうほうじん きょうりょうかい いちのみやにしびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒494-0001 愛知県一宮市開明字平1番地 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 開明駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 【電車の場合】 名鉄尾西線開明駅より徒歩約10分。 【お車の場合】 名古屋方面からは名神高速道路一宮JCTより東海北陸自動車道に入り、一宮西ICで一般道へ、西尾張中央道を北上し一宮大垣線に沿って右折。岐阜方面からは東海北陸自動車道尾西IC降りてすぐ。※iバス『一宮西病院』バス停がございます。 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0586-48-0077 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日曜、祝祭日、年末年始
※■毎月、外来診療担当表が少しずつ変更しております。必ずHP外来担当表をご確認ください。 https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/guide/surgery/time_table/ ■※土曜午後は外来診察はありません。 ■午後診療に関して不明点があればお問合せ下さいませ。 ✉ https://req.qubo.jp/anzu/form/inquiry?_ga=2.266398407.810884691.1635125438-319178287.1612414992 ■午後診療(2021.10現在) ・内分泌外来…<予約制>(火)午後14時~15時 ・脳神経内科…<予約制>(火)(水)午後14時~15時 ・内科専門外来…(火※血液内科)午後14時~16時、(木※血液内科)<紹介のみ>午後14時~16時 ・リウマチ膠原病内科…(月)(木)午後14時~16時 ・小児科専門外来…<予約制>(月)~(木)午後15時~17時 ・小児神経外来…<予約制>(月※2,4週のみ)午後15時~17時 ・小児予防接種…<予約制>(水)(金)午後14時~15時 ・小児1ヶ月検診…(火)(木)午後14時~15時 ・外科…<小神のみ>(月)14時~16時 ・乳腺内分泌外科…(月)~(金) ・呼吸器外科…(月)(水)(金)午後14時~16時 ・心臓血管外科…[※先天性心疾患外来のみ(成人・小児)](木)午後14時~16時 ・整形外科/脊椎専門外来(2階)…<予約制>(月)(水)午後14時~15時 ・骨粗鬆症専門外来…<予約のみ>(水※2,4週のみ)午後14時~15時 ・眼科…(月)~(金)午後14時~16時 ・産科外来(11階)…[産褥検診](火)午後14時~16時、(木)<予約制>午後14時~16時 ・産科外来(11階)…[2週間検診](火)(木)14時~16時 ・放射線診断科…午後14時~16時 ・放射線治療科…午後14時~16時 ・健診センター…(月)(火)(木)(金)午後13:30~午後15:30 |
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA、JCB、Mastercard、American Express、Diners Club INTERNATIONAL |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場933台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 上林 弘和 |