基本情報
医療機関名称 | 菊川市立総合病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
きくがわしりつそうごうびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒439-0022 静岡県菊川市東横地1632 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR菊川駅から 静鉄バス11分 菊川市コミュニティバス16分 タクシー8分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0537-35-2135 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.kikugawa-hosp.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA・MASTAR・JCB・UFJ・DC・NICOS・AMEX・DISCOVER・DINERS・MUFG |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
肝疾患診療連携拠点病院 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:241台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 松本 有司 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
循環器専門医
在籍:松本 有司 医師、冨永 宏睦 医師、望月 優作 医師
リハビリテーション科専門医
在籍:村田 英之 医師
皮膚科専門医
在籍:須藤 晴美 医師
一般病院連携精神医学専門医
在籍:大城 将也 医師(特定指導医・指導医)
臨床遺伝専門医
小児科 松下 理恵 医師
がん治療認定医
在籍:⼆⾒ 肇 医師(指導医)、中村 光⼀ 医師(指導医)、内⼭ 隆 医師(指導医)
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | 小児用肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、二種混合ワクチン、BCGワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、子宮頸がんワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン、四種混合ワクチン、Hib(ヒブ)ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能、オンライン診療ができる医師が在籍
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
診察している病気の特記事項
下肢静脈瘤
下肢静脈瘤のエコー検査ができます
対応している治療法:血管内治療、ストリッピング手術、高位結紮術、硬化療法
発達障害
子どもの発達障害に対応できる医療機関。
対象:子ども(菊川市在住の方のみ対応中)
診療科目/専門外来:小児科/神経外来
診療:自閉スペクトラム障害、注意欠陥多動障害などの診断や相談。心理検査や心理療法にも対応。
予約:完全予約制
問合せ:事前に小児科外来へご相談 ℡.0537-35-2135(代表)
この病院の口コミ (2件)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
3.0
小児科
この3科のうち、
皮膚科と小児科は非常勤の先生でした。
整形外科と皮膚科は
とても混んでおり、朝早く受付を済ませても
お昼近くになることが多いですが、
小児科はあまり混んでいないので...
受診時期:
2019年04月
投稿時期:
2019年05月
続きを読む
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 静岡県 | 全国 | ||
神経系疾患 | 脳梗塞 | 13 | - | 13 | 40位 | |
呼吸器系疾患 | 肺炎等 | 41 | - | 41 | 46位 | |
誤嚥性肺炎 | 35 | - | 35 | 34位 | ||
循環器系疾患 | 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 | 11 | 11 | - | 28位 | |
狭心症、慢性虚血性心疾患 | 69 | 21 | 48 | 29位 | ||
心不全 | 57 | 11 | 46 | 30位 | ||
静脈・リンパ管疾患 | 13 | 13 | - | 12位 | ||
徐脈性不整脈 | 23 | 23 | - | 25位 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 12 | - | 12 | 35位 | |
膵臓、脾臓の腫瘍 | 13 | 13 | - | 26位 | ||
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 34 | 14 | 20 | 26位 | ||
虫垂炎 | 28 | - | 28 | 26位 | ||
鼠径ヘルニア | 49 | 49 | - | 30位 | ||
虚血性腸炎 | 10 | - | 10 | 31位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 28 | - | 28 | 32位 | ||
胆嚢疾患(胆嚢結石など) | 13 | 13 | - | 19位 | ||
胆嚢炎等 | 14 | - | 14 | 31位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 36 | 36 | - | 29位 | ||
筋骨格系疾患 | 膝関節症(変形性を含む。) | 47 | 47 | - | 11位 | |
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 | 12 | 12 | - | 29位 | ||
股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) | 11 | 11 | - | 25位 | ||
皮膚・皮下組織の疾患 | 膿皮症 | 12 | - | 12 | 33位 | |
乳房の疾患 | 乳房の悪性腫瘍 | 16 | 16 | - | 30位 | |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 腎臓又は尿路の感染症 | 19 | - | 19 | 43位 | |
外傷・熱傷・中毒 | 四肢筋腱損傷 | 10 | 10 | - | 24位 | |
肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) | 72 | 72 | - | 5位 | ||
鎖骨・肩甲骨の骨折 | 14 | 14 | - | 21位 | ||
前腕の骨折 | 24 | 24 | - | 26位 | ||
股関節・大腿近位の骨折 | 11 | 11 | - | 49位 | ||
足関節・足部の骨折・脱臼 | 13 | 13 | - | 22位 |
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
菊川市立総合病院の基本情報、口コミ2件はCalooでチェック!内科、外科、脳神経外科、整形外科、形成外科などがあります。総合内科専門医、リウマチ専門医、外科専門医などが在籍しています。スポーツクリニック・スポーツ整形外科外来、リウマチ専門外来があります。朝対応(8:30〜)・駐車場あり・電子決済利用可。