Caloo(カルー) - 長野県立こども病院の口コミ・評判(8件)
病院をさがす
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 長野県安曇野市豊科3100地図
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 0263-73-6700
アクセス数  12月:1,042  |  11月:660  |  年間:7,473

基本情報

医療機関名称 長野県立こども病院
医療機関名称
(かな)
ながのけんりつこどもびょういん
所在地 〒399-8288 長野県安曇野市豊科3100 【地図
アクセス 1 長野道安曇野インターから2.3km(車で5分)2 長野道梓川スマートインター 上り線出入口:2km(車で約5分) 東京・名古屋方面への入口、長野方面からの出口 下り線出入口:3km(車で約8分) 長野方面への入口、東京・名古屋方面からの出口 3 JR松本駅下車 タクシーで30分(8km) 4,000円~5,000円 4 JR篠ノ井線乗りかえ 田沢駅下車 タクシーで15分(3.2km) 1,500円5 JR大糸線乗りかえ 豊科駅下車 タクシーで15分(約3.8km) 1,500円
地図
電話番号 0263-73-6700
公式サイト https://nagano-child.jp/
マイナ受付
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
13:00-17:0013:00-16:0013:00-16:0013:00-17:0013:00-16:00
電子決済 利用可
クレジットカード(MUFGCARD、DC、NICOS、VISA、Mastercard、JCB、AMERICANEXPRESS)
指定病院 総合周産期母子医療センター
地域医療支援病院
母体保護法指定医の配置されている医療機関
駐車場 あり
無料532台
管理医師 中村 友彦

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
アレルギー科
外科系
心臓血管外科脳神経外科整形外科形成外科リハビリテーション科
皮膚科系
皮膚科
泌尿器科・肛門科系
泌尿器科
眼科系
眼科
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科
産婦人科系
産科
小児科系
小児科小児外科
精神科系
精神科
その他
放射線科予防接種
専門医
内科系
アレルギー専門医感染症専門医血液専門医
外科系
外科専門医
内分泌・代謝系
糖尿病専門医内分泌代謝科専門医
循環器系
循環器専門医心臓血管外科専門医
腎臓・泌尿器系
泌尿器科専門医
脳・神経系
脳神経外科専門医てんかん専門医
整形外科系
整形外科専門医
皮膚科・形成外科系
形成外科専門医
眼科系
眼科専門医
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科専門医
産婦人科・乳腺科系
産婦人科専門医
小児科系
周産期(新生児)専門医小児外科専門医小児神経専門医小児血液・がん専門医
麻酔科系
麻酔科専門医
検査系
超音波専門医
その他
放射線科専門医臨床遺伝専門医がん治療認定医
専門外来
循環器系
心臓ペースメーカー専門外来
整形外科系
腰痛外来
精神科系
発達障害専門外来小児神経専門外来

専門医に関する特記事項

アレルギー専門医

在籍:小児科:伊藤 靖典 医師(指導医)、小児科:小池 由美 医師(指導医)、小児科:徳永 舞 医師

感染症専門医

在籍:本林 光雄 医師

血液専門医

在籍:小森 一寿 医師、坂下 一夫 医師

糖尿病専門医

在籍:長崎 啓祐 医師

循環器専門医

在籍:小沼 武司 医師、瀧聞 浄宏 医師

心臓血管外科専門医

在籍:小嶋 愛 医師、小沼 武司 医師

耳鼻咽喉科専門医

在籍
佐藤 梨里子 医師(補聴器相談医)

小児神経専門医

在籍:稲葉 雄二 医師、樋口 司 医師、本林 光雄 医師

小児血液・がん専門医

在籍:坂下 一夫 医師、小森 一寿 医師、倉田 敬 医師

臨床遺伝専門医

■生殖医療に関する遺伝カウンセリングの受け入れが可能
産婦人科 高木 紀美代 医師
小児科 武田 良淳 医師(指導医)
臨床検査科 小木曽 嘉文 医師(指導医)

がん治療認定医

在籍:⼩森 ⼀寿 医師(指導医)、坂下 ⼀夫 医師(指導医)、好沢 克 医師(指導医)、師川 紘⼀ 医師、笠井 智⼦ 医師

実施治療

実施治療
食物アレルギー
食物経口負荷試験食物アレルギーの経口免疫療法
漏斗胸
Nuss(ナス法)による漏斗胸の手術
皮膚(あざ・いぼ・ほくろ)
レーザー治療(あざ・ほくろ)
アレルギー性鼻炎 / 花粉症
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)
避妊・中絶
緊急避妊薬(アフターピル)
妊娠
新型出生前診断(NIPT)
発達障害
自閉症の診察小児の注意欠如・多動症(ADHD)の診察知的障害の診察言語発達障害の診察トゥレット症候群の診察小児の心身症の診察学習障害(LD)の診察
予防接種 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)小児用肺炎球菌ワクチンB型肝炎ワクチンロタウイルスワクチン二種混合ワクチン三種混合ワクチン四種混合ワクチンポリオワクチン(単独)BCGワクチン麻しん(はしか)風しん混合ワクチン水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)日本脳炎ワクチン子宮頸がんワクチンおたふくかぜワクチンインフルエンザ予防接種風疹ワクチン(単独)破傷風ワクチン(単独)麻疹ワクチン(単独)腸チフスワクチン

診療・治療法に関する特記事項

食物経口負荷試験

小児食物アレルギー負荷検査に対応できる医療機関。
■診療:入院(日帰りまたは宿泊)での食物経口負荷試験を実施。2021年度実績437件。エピペン®の処方、栄養士による栄養食事指導に対応。
■予約:予約制。紹介状必須。
■予約先:℡.0263-73-5300(予約専用)
■その他:長野県アレルギー疾患医療拠点病院

スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)

シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応

ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)

ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応

緊急避妊薬(アフターピル)

オンライン診療ができる医師が在籍

新型出生前診断(NIPT)

■出生前検査認証制度:NIPT認証施設|連携施設(https://jams-prenatal.jp/)
※対応が困難な点については、基幹施設が対応する体制が整っている。
■遺伝カウンセリング:受けられる(他院で妊婦健診を受けている方含む)
■検査条件
・過去に染色体疾患の胎児を妊娠、分娩した経験のある方
・高齢妊娠の方(出産時35歳以上が目安)
・超音波検査(エコー)、母体血清マーカー検査により胎児が染色体異常である可能性を指摘された方 など
■検査項目:13、18、21番染色体の検査のみ
※精度が十分に検証されている3つの病気に限定しています

自閉症の診察、小児の注意欠如・多動症(ADHD)の診察、知的障害の診察、言語発達障害の診察、トゥレット症候群の診察、小児の心身症の診察、学習障害(LD)の診察

発達障害診断医師在籍: 稲葉 雄二医師

診察している病気の特記事項

てんかん

対応している診療科:神経小児科

発達障害

子どもの発達障害に対応できる医療機関。

対象:原則18歳まで
診療科目/専門外来:発達障害専門外来(2歳~小学生まで)、神経小児科(2歳未満、中学生以上)
診療:発達障害専門外来では、神経小児科医師とリハビリテーション技術科スタッフが連携を取り診察を実施。診療時間は約1時間半。医師による診察、療法士や心理士による評価、その場での支援会議。結果などは後日報告書が郵送される。

<発達障害専門外来>
予約:完全予約制。申込書、紹介状、知能検査WISC(小学生のみ)を添え、郵送申込み。その後電話予約となる。
問合せ:療育支援部 ℡.0263-73-6700(代)
その他:発達障害専門外来予約には、紹介状と併せ、小学生の場合、知能検査(WISC)結果も必要

<神経小児科>
予約:予約制。紹介状
予約先:℡.0263-73-5300(予約専用)

この病院の口コミ (8件)

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

カーマイン701(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.0 整形外科 成長痛 膝の痛み

元々診てもらっていて、最近になって息子が膝を痛がる回数が増え、歩けない時もあるため電話をしたらなるべく早く取れる予約で来院できることになり診てもらいました。無理やり枠をあけてみてもらえましたが、朝早か...

来院時期: 2024年11月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 手足 診療・治療法:
続きを読む

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ファハン579(本人ではない・1〜3歳・女性)

自宅から遠いですが、通院しています。
ここらへんの地域では子供に専門的な治療が必要になったときはここの病院がおすすめです。こども病院でこども専門なだけに受付の方もとても優しく、親切です。色々な病気の...

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
続きを読む

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

赤ちゃん大好き(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

はじめ個人の産婦人科で出産予定だったのですが、お腹の子供が小さい、羊水過少とのことで急遽こども病院に転院になりました。
妊娠後期だったにもかかわらず、快く受け入れていただき本当に感謝したのを覚えてい...

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
続きを読む

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

朱605(本人ではない・10歳代・女性)
4.0 眼科

近所のクリニックでこども病院を紹介され、受診することになりました。初めて行った時には県外ナンバーの車があり、ビックリしました。中に入ると、さすがこども病院というだけあり、たくさんの小児患者さんと親御さ...

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
続きを読む

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ぶぅ(本人ではない)

孫がお世話になっています。
紹介状をかいていただき、レーザー治療に3回行きました。
経過観察中ですが、良好な様子です。
先生や看護師さんたちもとても対応が良いです。

付き添いで行きましたが...

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
続きを読む

治療実績

病気別治療実績(DPCコードに基づく)

種類 DPCコードに基づく病気名 治療実績 順位
合計 手術あり 手術なし 長野県 全国
神経系疾患 脳腫瘍 11 - 11 12位
筋疾患(その他) 28 - 28 1位 13位
運動ニューロン疾患等 11 - 11 7位
てんかん 130 - 130 1位 53位
脳の障害(その他) 99 17 82 1位 7位
眼科系疾患 斜視(外傷性・癒着性を除く。) 76 76 - 1位 41位
眼瞼下垂 46 46 - 4位 71位
眼瞼、涙器、眼窩の疾患 16 16 - 2位 71位
耳鼻咽喉科系疾患 睡眠時無呼吸 16 - 16 20位
呼吸器系疾患 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 17 - 17 10位
呼吸不全(その他) 64 - 64 1位 8位
気管支狭窄など気管通過障害 18 - 18 1位 17位
肺高血圧性疾患 13 - 13 2位
循環器系疾患 弁膜症(連合弁膜症を含む。) 30 10 20 11位
循環器疾患(その他) 40 13 27 2位 20位
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 小腸の悪性腫瘍、腹膜の悪性腫瘍 33 18 15 3位
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 117 31 86 1位 49位
鼠径ヘルニア 63 63 - 15位
閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア 11 11 - 13位
ウイルス性腸炎 17 - 17 28位
筋骨格系疾患 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 10 10 - 7位
骨の悪性腫瘍(脊椎を除く。) 16 16 - 5位
軟部の悪性腫瘍(脊髄を除く。) 22 11 11 2位 92位
下肢の変形 15 15 - 1位 57位
重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 15 - 15 11位
瘢痕拘縮 17 17 - 1位 20位
皮膚・皮下組織の疾患 皮膚の良性新生物 10 10 - 4位
薬疹、中毒疹 24 - 24 1位 3位
母斑、母斑症 57 12 45 1位 15位
食物アレルギー 178 - 178 1位 14位
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 副腎皮質機能亢進症、非機能性副腎皮質腫瘍 11 - 11 4位
代謝障害(その他) 13 - 13 1位 45位
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 下部尿路疾患 17 17 - 2位
腎臓又は尿路の感染症 11 - 11 50位
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 早産、切迫早産 73 29 44 1位 77位
胎児及び胎児付属物の異常 87 69 18 4位
分娩の異常 13 13 - 9位
血液・造血器・免疫臓器の疾患 急性白血病 34 18 16 8位
非ホジキンリンパ腫 11 - 11 17位
貧血(その他) 15 15 - 7位
血液疾患(その他) 10 - 10 1位 43位
新生児疾患、先天性奇形 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 257 73 184 2位
脳、脊髄の先天異常 24 24 - 1位 24位
口蓋・口唇先天性疾患 12 12 - 2位 48位
胸郭の変形及び先天異常 42 42 - 1位 8位
動脈管開存症、心房中隔欠損症 53 41 12 1位 24位
先天性心疾患(動脈管開存症、心房中隔欠損症を除く。) 224 99 125 1位 21位
手足先天性疾患 25 25 - 1位 30位
股関節先天性疾患、大腿骨先天性疾患 14 14 - 1位 16位
先天性水腎症、先天性上部尿路疾患 16 16 - 1位 17位
先天性下部尿路疾患 12 12 - 1位 26位
停留精巣 41 41 - 1位 30位
小児疾患 熱性けいれん 12 - 12 5位
その他 手術・処置等の合併症 11 - 11 21位
その他の新生物 28 28 - 1位 88位
(2022年4月〜2023年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録 医療機関向け機能を無料でご利用いただけます
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
無料医療機関会員登録をする
看護師求人

この医療機関の看護師求人

看護師の募集・転職情報はこちら!この医療機関の看護師求人の有無がご確認いただけます。

看護師求人を確認

長野県立こども病院の基本情報、口コミ8件はCalooでチェック!アレルギー科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科などがあります。アレルギー専門医、感染症専門医、血液専門医などが在籍しています。心臓ペースメーカー専門外来、腰痛外来、発達障害専門外来などがあります。駐車場あり・電子決済利用可。

ポイントアップキャンペーン

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ