基本情報
医療機関名称 | 医療法人 豊誠会 諏訪マタニティークリニック | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじん ほうせいかい すわまたにてぃーくりにっく | ||||||||||||||||
所在地 | 〒393-0077 長野県諏訪郡下諏訪町矢木町112-13 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 下諏訪駅 | ||||||||||||||||
アクセス | JR 中央線 「下諏訪」下車 タクシー5分 徒歩15分長野自動車道「岡谷IC」国道20号 諏訪市方面20分 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 0266-28-6100 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://e-smc.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料80台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 根津 八紘 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | 水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、風疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
■対応可能な曜日や時間帯:平日8:30~16:00、土 8:30~12:00
3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
毎週土曜午前(第一土曜日、祭日を除く)完全予約制になります。撮影可能期間は15週~34週。初回の際、USBメモリーの購入が必須。料金は4D撮影手技料:5,000円(税別)、録画料金:500円(税別)+USBメモリー2,000円(税別)
診察している病気の特記事項
更年期障害(女性)
更年期障害に対応できる医療機関(婦人科/更年期外来)
■診療:更年期外来では更年期症状の相談、ホルモン補充療法や漢方薬による体質改善を実施。ホルモン補充療法の初診時の検査代はおよそ3,500円〜5,000円(3割負担)。半年〜数年にわたり、定期的な(6ヶ月)検査をしつつ治療を行う。
この病院の口コミ (5件)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
33年前に腰痛でMRI検査を受けたら卵巣に異常が見つかり松本市の産婦人科医に診察を受けましたら、直ぐに手術‼️と言われて納得できず、諏訪に住んで居た、義妹の勧めで諏訪マタニティークリニックの根津医師の...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
計4年程通院しました。子ども2人ともこちらの病院で無事妊娠することが出来ました。こうのとり外来(不妊治療外来)の先生は愛想がよくない、怖い、などと感じる方も多いようですが、毎日朝から診察や採卵・移植な...
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
里帰り出産のため、こちらの病院に分娩予約をしました。出産前の何回かの診察と分娩でお世話になりました。
[医師の診断・治療法]
産科は院長先生と院長先生のお嬢さんで主に診察に当...
諏訪マタニティークリニックの基本情報、口コミ5件はCalooでチェック!産科、婦人科、小児科、予防接種があります。産婦人科専門医、小児外科専門医が在籍しています。不妊治療外来、乳腺外来があります。駐車場あり・電子決済利用可。