基本情報
医療機関名称 | 社会福祉法人聖母会 聖母病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいふくしほうじんせいぼかい せいぼびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒161-8521 東京都新宿区中落合2-5-1 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 下落合駅、椎名町駅、中井駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・西武新宿線 下落合駅下車 徒歩7分 ・西武池袋線 椎名町駅下車 徒歩10分 ・山手線 目白駅下車 徒歩15分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-3951-1111 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.seibokai.or.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB, American Express, VISA, DISCOVER, MasterCard, Diners Club |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
脳卒中対応医療機関(回復期・維持期) 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:38台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 宮越 敬 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
糖尿病専門医
在籍:小野 真理 医師、宮田 由紀 医師
呼吸器専門医
在籍:宮本 大介 医師、庫川 恵理 医師
心臓血管外科専門医
在籍:中澤 達 医師
皮膚科専門医
在籍:小林 里実 医師、川上 理子 医師
耳鼻咽喉科専門医
在籍
中川 秀樹 医師(補聴器相談医)
小児神経専門医
在籍:前田 由美 医師
ペインクリニック専門医
在籍:一石 典子 医師、松本 都 医師
がん治療認定医
在籍:菊⼭ みずほ 医師(指導医)
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | Hib(ヒブ)ワクチン(単独)、小児用肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、ロタウイルスワクチン、二種混合ワクチン、三種混合ワクチン、四種混合ワクチン、ポリオワクチン(単独)、BCGワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、子宮頸がんワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン、成人用肺炎球菌ワクチン、破傷風ワクチン(単独)、A型肝炎ワクチン、髄膜炎菌ワクチン |
診療・治療法に関する特記事項
無痛分娩(和痛分娩)
■鎮痛の方法:硬膜外麻酔
■分娩の種類:24時間365日
■料金:+12万円~
※JALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会)登録医療機関
緊急避妊薬(アフターピル)
オンライン診療ができる医師が在籍
新型出生前診断(NIPT)
■出生前検査認証制度:NIPT認証施設|連携施設(https://jams-prenatal.jp/)
※対応が困難な点については、基幹施設が対応する体制が整っている。
■遺伝カウンセリング:受けられる(他院で妊婦健診を受けている方含む)
■検査条件
・過去に染色体疾患の胎児を妊娠、分娩した経験のある方
・高齢妊娠の方(出産時35歳以上が目安)
・超音波検査(エコー)、母体血清マーカー検査により胎児が染色体異常である可能性を指摘された方 など
■検査項目:13、18、21番染色体の検査のみ
※精度が十分に検証されている3つの病気に限定しています
診察している病気の特記事項
不妊症
不妊治療に対応できる医療機関。初診予約制(受付⑥番予約窓口:03-6908-1717、受付:8時~11時)。不妊症一般検査、子宮卵管造影検査、子宮鏡検査、腹腔鏡検査に対応。タイミング法、人工授精の実施。※体外受精は実施していない。産婦人科HPに問診票あり。(産婦人科)
てんかん
対応している診療科:小児科
更年期障害(女性)
更年期障害に対応できる医療機関(婦人科)
■診療:ホルモン補充療法・漢方療法を行っている。
■予約:予約制。
■予約先:予約センター ℡.03-6908-1717(直通)
この病院の口コミ (61件)
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
コロナ4日目、聖母の発熱外来に行って処方してもらいましたが翌日もかなり悪化。ご飯も食べられず、睡眠も取れず、痰が詰まりに詰まって声が一切出ず、息苦しい状態でした。翌朝、夫に聖母に電話してもらい、もう一...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
長男、次男共にこちらで出産しました。
長男はコロナ禍前、次男は2022年です。
長男の時は色々あり、あまり良い印象を受けませんでした。
具体的には、一部の助産師さんが厳しく(初産かつ緊急帝王切開...
16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊婦健診と出産でお世話になりました。
単刀直入に申し上げると、こちらの病院はオススメできません。
初めての妊娠出産で何もわからず 家から近い 和痛分娩がある 産科の評価が良さそう という理由でこち...
8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
担当の先生も助産師さんも大変素晴らしい方が多く、
スムーズに進めることが難しい計画和痛分娩も担当医の山内先生の的確且つ迅速な判断により、
私のケースではかなりスピーディに出産することができました。...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 東京都 | 全国 | ||
呼吸器系疾患 | 肺炎等 | 19 | - | 19 | ||
誤嚥性肺炎 | 24 | - | 24 | |||
循環器系疾患 | 心不全 | 22 | - | 22 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 16 | - | 16 | ||
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 17 | 17 | - | |||
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 11 | - | 11 | |||
虫垂炎 | 23 | 23 | - | |||
鼠径ヘルニア | 22 | 22 | - | |||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 14 | - | 14 | |||
胆嚢炎等 | 15 | 15 | - | |||
ウイルス性腸炎 | 11 | - | 11 | |||
乳房の疾患 | 乳房の悪性腫瘍 | 11 | 11 | - | ||
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 腎臓又は尿路の感染症 | 13 | - | 13 | ||
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 | 子宮頸・体部の悪性腫瘍 | 19 | 19 | - | 70位 | |
卵巣の良性腫瘍 | 13 | 13 | - | 89位 | ||
妊娠早期の出血 | 21 | - | 21 | 5位 | 26位 | |
妊娠高血圧症候群関連疾患 | 12 | 12 | - | 25位 | ||
妊娠合併症等 | 26 | - | 26 | 9位 | 40位 | |
早産、切迫早産 | 67 | 15 | 52 | 12位 | 88位 | |
胎児及び胎児付属物の異常 | 178 | 163 | 15 | 10位 | 35位 | |
分娩の異常 | 74 | 74 | - | 13位 | 79位 | |
新生児疾患、先天性奇形 | 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 | 62 | - | 62 | 47位 | |
外傷・熱傷・中毒 | 肘関節周辺の骨折・脱臼 | 19 | 19 | - | 44位 | |
前腕の骨折 | 17 | 17 | - |
聖母病院の基本情報、口コミ61件はCalooでチェック!内科、外科、乳腺科、整形外科、皮膚科などがあります。総合内科専門医、リウマチ専門医、外科専門医などが在籍しています。小児のアレルギー外来、乳腺外来があります。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。