まず、入院病棟が男女別の閉鎖病棟しかありません。
カーテンなどでスペースを分けることもないし、病棟全体がオープンスペースになっている閉鎖病棟で、衣食住を共にします。
オープンスペースの一部として、...
まず、入院病棟が男女別の閉鎖病棟しかありません。
カーテンなどでスペースを分けることもないし、病棟全体がオープンスペースになっている閉鎖病棟で、衣食住を共にします。
オープンスペースの一部として、ほとんど仕切りのないスペースにあるトイレに個室としての鍵は一切かかりません、トイレに行く都度に患者が自分でトイレットペーパーを持っていきます。
何十年も入院生活ばかりを続けている人たち十数人と、オープンスペースで作業療法なども生活を共にします。
そういった建物上の関係や、病棟の環境を考えると、私物を管理するのが正直とても困難です。
携帯使用不可、音楽プレイヤーなどは聴くときだけナース室から出してもらい、充電は乾電池のみ。
外来の待ち時間は、2時間は当たり前です。
来院時期:
2008年04月
投稿時期:
2015年12月
待ち時間:
2時間以上
入院 |
薬:
リスパダール錠3mg、ホリゾン注射液10mg
|
続きを読む