基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団豊生会東苗穂病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだん ほうせいかい ひがしなえぼびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒007-0803 北海道札幌市東区東苗穂3条1丁目2番18号 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄豊東線元町駅→中央バス東70元町線→伏古7条5丁目 徒歩2分 地下鉄南北線北24条駅→中央バス東70元町線→伏古7条5丁目 徒歩2分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 011-784-1121 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.houseikai.or.jp/hospital/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日・祝
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:50台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 星野 豊 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
血液専門医
在籍:井畑 壮詞 医師
糖尿病専門医
在籍:星野 拓磨 医師
呼吸器専門医
在籍:星野 豊 医師
循環器専門医
在籍:原田 伸宏 医師、菅 敏郎 医師、星野 豊 医師
がん治療認定医
在籍:星野 拓磨 医師(指導医)
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、二種混合ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、日本脳炎ワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、麻疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
食物経口負荷試験
小児食物アレルギー負荷検査に対応できる医療機関。
■診療:食物経口負荷試験ではアレルギーが疑われる食品を15~30分ごとに3~6回にわけて食べ、症状の出現を観察。エピペンの処方、経口免疫療法、栄養食事指導にも対応。
■予約:予約制
■問合せ:電話
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応
ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)
ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応
診察している病気の特記事項
新型コロナ後遺症
■受診予約:必要
《対応する症状》
発熱 味覚・ 嗅覚 呼吸器症状 精神・ 神経症状 全身症状 消化器症状
この病院の口コミ (6件)
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
熱があり、発熱外来に行ったところ、大柄な態度の男の人がきて、「はい、どうもー」と言うなり、目も合わせない。
喉が痛いと問診票に書いてないのに、喉の痛み止め出すねーと適当に言われ、しまいには、「あー、...
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2-3日前から、母親と発熱が続いていて、札幌市から紹介を受けて、来院しました。
コロナ5類前という事で、対応は車でのドライブスルー方式でしたが、しっかりとコロナとインフルエンザの検査を行いまして、イ...
12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
精神面から2週間ほど食事が取れず、意識が混濁するほどの倦怠感で受診しました。
立っていることができず受付もままならない時に、看護師さんや受付の方が優しく接して下さい、栄養剤の点滴をして頂きました。
...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 北海道 | 全国 | ||
神経系疾患 | 脳梗塞 | 10 | - | 10 | 74位 | |
耳鼻咽喉科系疾患 | 睡眠時無呼吸 | 26 | - | 26 | 28位 | |
呼吸器系疾患 | 肺の悪性腫瘍 | 13 | - | 13 | 66位 | |
肺炎等 | 38 | - | 38 | 94位 | ||
誤嚥性肺炎 | 76 | 11 | 65 | 21位 | ||
循環器系疾患 | 心不全 | 57 | 11 | 46 | 63位 | |
徐脈性不整脈 | 11 | 11 | - | 72位 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 78 | 78 | - | 80位 | |
ウイルス性腸炎 | 11 | - | 11 | 96位 | ||
皮膚・皮下組織の疾患 | 膿皮症 | 11 | - | 11 | 53位 | |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) | 25 | - | 25 | 29位 | |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 39 | 11 | 28 | 50位 | |
腎臓又は尿路の感染症 | 38 | - | 38 | 55位 | ||
血液・造血器・免疫臓器の疾患 | 貧血(その他) | 12 | 12 | - | 32位 | |
外傷・熱傷・中毒 | コンパートメント症候群 | 46 | - | 46 | 2位 | 33位 |
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 16 | - | 16 | 70位 | ||
股関節・大腿近位の骨折 | 18 | - | 18 | 84位 | ||
その他 | 手術・処置等の合併症 | 14 | 14 | - | 38位 |
東苗穂病院の基本情報、口コミ6件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、アレルギー科などがあります。総合内科専門医、アレルギー専門医、血液専門医などが在籍しています。物忘れ外来・認知症外来、禁煙外来、心臓ペースメーカー専門外来などがあります。土曜日診察・朝対応(8:45〜)・夜対応(〜19:30)・駐車場あり・電子決済利用可。