この病院の口コミ (16件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
副医院長は人気が有り、かなり待たされます。ウクライナの戦争の話やお墓を守れ無かった話をしたら「自分の事を話して下さい」とおっしゃいました。いかに人の心配ばかりするか判明した。薬局の待ち時間が長めです。...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
心療内科でお世話になりました。仕事の人間関係で鬱状態となり、診断書を書いてもらいました。先生は、よくいる全て受け入れてくれる優しいだけの先生ではなく、こんな考え方、捉え方もあるよね〜と私の狭い思考パタ...
25人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。
以前通院していたクリニックから、カウンセリングを受けたほうがいいと紹介状をいただき受診しましたが、カウンセリングの必要はないと処方も以前と変わらずです。
別の医師の診察を受けてみて担当医師を変更して...
20人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
睡眠時無呼吸症候群で検査入院しました。
担当N先生は話も詳しくよくきいてくれ
また検査結果についても、わかりやすく教えてくれました。
話しやすくいい先生でした(^o^)
無呼吸だったので別...
17人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
長年通院させて頂いたクリニックの院長の医師の診察に不信感を感じ、こちらの病院の医師に診察をして頂きました。病院内は禁煙外来がありますが、とても綺麗で清潔にしてあるので落ち着いて案内を待つことが出来まし...
29人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。
現在は名前が変わってますが昔からある病院で、道内では有名です。
20代前半に突然、実家でおかしくなり、親に連れられて診断されたところ統合失調症でした。
現在は完治してますが、当時は医師の治療だけで...
10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
評判の良い心療内科のため、長い期間通院しています。
主治医の対応も良く、スタッフの方も問題ありませんが、
少ない金額の支払いの際にカードが使えないのが不便です。
支払いではカード使用可能...
18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
とにかく交通が不便です。
車がないと通うのはつらいですが、麻生から送迎バスが出ています。
病院は最近新しくなりました。(まだ工事は続いています)
予約制ではないので、非常に待ちます。待合室には雑...
24人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
軽い不安が続いたので行くようになりました。
心療内科のような病院は全くの初めてだったのですが薬をもらう以外には治療と呼べるような事はありませんでした。
こちらの話を聞...
基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団 五稜会病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだん ごりょうかいびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒002-8029 北海道札幌市北区篠路9条6丁目2番3号 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄南北線 麻生駅から車で約15~20分 ・中央バス 篠路10条4丁目行 麻32・33 篠路9条4丁目下車 徒歩3分 地下鉄東豊線 栄町駅から車で約15分 ・中央バス 篠路10条4丁目行 栄21 篠路9条4丁目下車 徒歩3分 JR学園都市線 篠路駅から徒歩15分 札幌バスターミナル(大通り)からバスで約40分 ・中央バス 篠路10条4丁目行 33・36 あいの里4条1丁目行 22 篠路9条4丁目下車 徒歩4分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 011-771-5660 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://goryokai.com/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB UFJ VISA UC JACCS 他 3万円以上の支払いより可能 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:80台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 千丈 雅徳 |